無印良品500 ベルフローラかわにし

【無印良品500ベルフローラかわにし】新商品|桜のクリーム大福

01

スタッフのおすすめ

2025/02/07

こんにちは。
無印良品 500ベルフローラかわにしです。  
 
今回は、季節限定のさくら菓子の中からおすすめの一品をご紹介します。  

 
02


桜のクリーム大福
桜クリームとミルククリーム
税込450円  
 
無印良品で人気の冷凍食品シリーズに、春らしいさくらスイーツが仲間入りしました。  
 
桜の塩漬けの花を添えた「桜クリーム大福」と、桜葉を練り込んだもち生地の中にミルククリームを包んだ「ミルククリーム大福」の2種類を楽しめます。  
 
袋から出すと、このような感じです。  

 
07


一つずつ個包装されているので、少しずつ食べられるのが嬉しいですね。  
それぞれ2個ずつ入っているので、食べ比べながら楽しむのもおすすめです。  
 
また、大福は想像していたよりも大きく、手のひらサイズほどのボリュームがあり、食べごたえも十分でした!  
 
 
03


解凍方法もとても簡単!
個包装の袋の端を5cmほど切り、そのまま電子レンジで解凍できます。  
今回は電子レンジで解凍しましたが、冷蔵庫や自然解凍でも美味しくいただけます。お好みに合わせて試してみてくださいね。  
詳しい解凍方法は、商品の袋の裏面をチェックしてみてください!  
 
20秒ほど解凍すると、このような感じになります。  
もちもちとした生地の中に、優しい甘さのクリームが絶妙にマッチしていて、とても美味しいです。  

 
09


桜クリームの方がより桜の風味が強いかと思っていましたが、意外にも桜葉を練り込んだもち生地のミルククリームの方が、桜餅のような風味を感じられ、より“さくらスイーツ”らしさを楽しめました。  
 
とはいえ、白い大福の桜クリームも、桜の塩漬け部分を食べるとふわっと桜の香りが広がり、さくらの風味を感じました。
 
大福ですが、中にクリームが入っているので、日本茶はもちろん、紅茶とも相性が良さそうだと感じました!  
 
無印良品では、この大福以外にも、春の味わいを楽しめるさくらスイーツをたくさん取り揃えています。  
 
季節限定のさくらの味わいを楽しみながら、ひと足先に春を感じてみませんか?
是非、ご賞味ください。


無印良品500ベルフローラかわにし


 

関連商品