こんにちは。無印良品ツルヤ安曇野穂高です。
今週末も、当店ではワークショップを開催しております。
安曇野を拠点とする8clotHさんをお呼びし、
木と布で作るコースター制作と、無印良品のクッションに合うクッションカバーの制作をその場で体験できるワークショップです!
今日もイベントスペースは常にお客様が行き交い、ワークショップを楽しむ声で1日中賑わっていました。
先週の記事では、クッションカバーを制作している様子をおたよりでお届けしましたが、
今日は木と布リバーシブルコースターを作るみなさまでにぎわっていました!
自分だけのオリジナルコースター、お気に入りの木と布と糸を選んで、制作スタート。
生地を型紙にそって裁断し、アイロンで布をしっかりと固めた後、実際に手で縫っていきます。
「硬い布だから意外に力がいる…」「布側から糸を通す時に、木の穴に命中させるのが難しい!」
出来上がったアイテムを見るだけではなく、実際に手縫いを体験してみると、いろんな発見があるご様子。
最初は探り探りやっていたみなさんも、後半は自分の力でスムーズに縫えるようになり、あっという間に完成!
出来上がった世界に1つだけのコースター、新生活のお部屋にもぴったりなアイテムです。
大人も子供も楽しめる、この時期にぴったりのワークショップになっております。
本日が最終日となっておりますので、ぜひこの機会をお見逃しなく!
無印良品ツルヤ安曇野穂高で、世界に1つだけのお気に入りアイテムを作成してみてください。
また、このワークショップ開催に合わせ、8clotHオリジナルアイテムの販売も行っております。
ブックカバーやティッシュケース、ポーチなど、こちらも世界に1つだけのアイテムが勢ぞろい。
ぜひ店頭で手に取って、ご覧くださいませ。
みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
無印良品ツルヤ安曇野穂高