こんにちは。
無印良品ツルヤ安曇野穂高です。
2月8日(土)に、第10回安曇野つながる市を開催いたします。
つくる、つかう、たべる、まとう。人とモノがつながる場をつくりました。
どんな時でも変わらず、自分たちのスタイルを持ち続け、信州安曇野に暮らすことを選び、安曇野の自然、素材を生かし、ひたむきにモノづくりをする人たちがいます。
そんなローカルヒーローたちと地元の魅力を再発見しませんか。つながる市はみんなで育む市場です。
※エコバッグ活用のお願い
プラスチック製買い物袋の排出抑制を促進のため、エコバッグを持参のうえご来場くださいませ。
開催日:2025年2月8日|土|
開催時間:10:00~15:00
※西条さんのみ11時スタートになります。
※販売商品が完売の場合、15:00前に終了する可能性がございます。
開催場所:無印良品ツルヤ安曇野穂高店内
記念すべき第10回のつながる市にご出店いただく6店舗はこちらになります。
■Cannele de Mino[カヌレ]
松本城の近くにあるカヌレ専門店です。
フランスの伝統菓子カヌレを銅製の型で一つ一つ丁寧に焼き上げています。
『カリッ』『もちっ』食感、美しい形にこだわり続けたカヌレです。
店頭には並ばない限定フレーバーもお持ちします。ぜひこの機会にご賞味ください。
Cannele de Mino Instagram
■studio Sambo[菓子]
【安曇野からナチュラルで安全安心、そしてプレシャスなお菓子を。】
豊かな自然の中で生産される沢山の農産物と全国の厳選された素材を使ったオリジナルのお菓子をお届けします。
studio Sambo HP
studio Sambo Instagram
■西条[お弁当]
※11:00~出店
長野県・筑北村のはぜかけ米や地元の野菜を中心に、季節の食材をつかったお弁当や折詰をつくっています。
素材の味を生かしたシン プルな味付けのおかずから、スパイスをきかせたちょっぴり刺激的なものまで。
いろいろな "組み合わせ“ をお楽しみください。
西条 Instagram
■HOW DOUGHNUTS[ドーナツ]
「真面目なジャンクフード」をテーマにしたドーナツ屋です!シンプルながらも本格的な味わいを追求。
定番のシュガードーナツから、ユニークなトッピングが特徴的なオリジナルドーナツまで、どれも手作りで丁寧に仕上げています。
忙しい日常にちょっとしたワクワクをお届けします!
HOW DOUGHNUTS Instagram
■RED CLOVER[ドライフラワー]
自家栽培 県内生産 自然の草花を使用した自家製ドライフラワーです。
Flower+Colorで元気をお届けします。
RED CLOVER Instagram
■ワタナベカリー店[カレー]
「すり鉢でゴリゴリ、石臼でぐるぐる。
まったく辛くないカレー粉、ほっと一息いれるためのチャイ、
おまじないのように使えるスパイス各種を作っています。
コドモもオトナも一緒に楽しめるカリー、在りマスヨ。」
ワタナベカリー店HP
ワタナベカリー店 Instagram
今回はバレンタイン前という事で、バレンタインにちなんだ商品をお持ちいただけまる店舗もございますので楽しみにしていてくださいね。
この機会に、地域に根差した素晴らしいお店を知っていただき、モノやコトを体験したり味わっていただきたいです。
ぜひ、2月8日(土)は無印良品ツルヤ安曇野穂高まで足を運んでみてください。
みなさまのご来店お待ちしてます。
無印良品ツルヤ安曇野穂高