ツルヤ安曇野穂高
【ツルヤ安曇野穂高】これ、使ってみてください。vol.2

2022/10/13
こんにちは。ツルヤ安曇野穂高です。
10月も半ばに差し掛かり、着々とオープン準備が進んでいます。
スタッフも商品知識がついてきて、お気に入り商品もいくつか出ていているようです。
そこで、前回10/6配信のスタッフおすすめ商品紹介のおたよりに引き続き第2弾です!
今回は『ポリプロピレン頑丈収納ボックス』をご紹介します。
〇おすすめポイント1
「本当に頑丈!」
収納としてはもちろんですが、椅子として使うこともできます。
キャンプ用品を入れて収納として使いつつ、キャンプ地での椅子としても使っています。

〇おすすめポイント2
「4種類のサイズ展開」
ミニ、小、大、特大と4種類のサイズがあります。
大きいサイズにはキャンプ用品を、小さいサイズは子供のおもちゃ入れにしています。
〇おすすめポイント3
「白とダークグレーの2色展開」
2色あるので自分の持っているキャンプギアに合わせて統一感を持たせることができます。
また、ダークグレーは汚れが目立ちにくく、直置きしても気にならないです。

〇おすすめポイント4
「重ねやすい」
キャンプに限らず家で収納として使うときに『ポリプロピレン頑丈収納ボックス』はとても重ねやすいです。
店舗でサイズ違いを重ねてみて、家に合う収納を見つけてみてはいかがでしょうか。
今後も無印良品ツルヤ安曇野穂高スタッフのおすすめ商品を紹介していきますので
アカウントのフォロー&投稿へのいいねをよろしくお願いします。