こんにちは。
無印良品つくば並木です。
8月も後半。連日厳しい暑さが続きますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
台風や前線の影響による大雨など、豪雨災害が発生する時季ですね。
9月1日は防災の日です。いつ起こるかわからない自然災害。個々の日頃からの備えが大事ですよね。
今回のおたよりは無印良品で揃う「もしも」の時に備える「防災グッズ」をご紹介していきたいと思います。
『非常用トイレセット』消費税込み:990円
家庭用便座にセットする携帯のトイレです。3日分の目安でお使いいただけます。
『エマージェンシーシート』消費税込み:490円
外気による体温低下を防げるシートです。ブランケットのように体をくるんで使います。繰り返し利用できるので便利です。
『水のいらないシャンプーシート』消費税込み:390円
水を使わず頭皮や髪のベタつきをスッキリ拭き上げます。
『指型歯みがきシート』消費税込み:390円
水を使わず指に装着して歯を磨けます。出先で歯磨きができない時でも口の中をスッキリさせることができます。
災害時だけでなく普段使いでも重宝しますね。
いつ何時でも食事は大事です。無印良品では「もしも」の時に備えて長期保存が可能な食品をたくさん揃えています。
『1/3日分の野菜を使った スープ』トマト・かぼちゃ・オニオン 各 消費税込み:350円
*賞味期限: トマトとかぼちゃは2年、オニオンは約1年です。
いつも食べなれた味のレトルト食品を「ローリングストック」しておくと安心です。
備蓄におすすめの商品はパッケージの「長期保存」マークが目印です。売場でチェックしてみてくださいね。
大きな震災から時間がたてば不安な気持ちも薄れてくるものです。
「もしも」は明日かもしれない。災害に身構えるのではなく常に備える気持ちが大事ではないでしょうか。
店舗では「いつものもしも」のコーナーを展開しております。
ぜひこの機会にご家族でご来店いただき「もしもの備え」ついて考えていただければと思います。
皆様のご来店をお待ちしております。
無印良品 つくば並木