つくば並木

【つくば並木】鍋の素でアレンジをたのしんでみませんか

nabe1

食のお便り/入荷情報

2023/09/14

こんにちは。
無印良品つくば並木です。
 
これから涼しくなってくると、鍋がおいしくなる季節になりますね。
今年もこれからの時期におすすめ定番商品の鍋の素が入荷しました。
無印良品の鍋の素はひとり分からつくれますので一人暮らしの方や
たくさん作りすぎてしまうという方にもおすすめです。
 
鍋の素は鍋だけではなく様々なアレンジが可能な万能な商品です。
(アレンジレシピは関連商品一覧から商品を選択いただきますと公式ホームページよりご覧いただけます。)
 
 
nabe2
 
・「ひとり分からつくれる鍋の素 寄せ鍋」
丸鳥の濃厚な旨みに、昆布だしを合わせています。
コクのある醤油に本みりんのまろやかな甘みと生姜の風味がアクセントになっています。
鍋の楽しみのひとつ、しめにはごはんやうどんを入れてもおいしいです。
 
○おすすめのアレンジ方法
鴨南蛮そば、親子丼
 
・「ひとり分からつくれる鍋の素 海老だし味噌鍋」
海老の濃厚な旨みに、にんにくや生姜を合わせ、
2種類の赤味噌を使い、深みのある味に仕上げています。
しめには中華麺やうどんがおすすめです。
 
○おすすめのアレンジ方法
海老味噌焼きそば、鮭ときのこ味噌バター丼
 
・「ひとり分からつくれる鍋の素 あごだし塩麴鍋」
焼きあごだしに、煮干しや昆布、舞茸を合わせ、上品な旨みと香りを引き出しています。
こうじのまろやかな甘みが特徴です。
しめにはうどんやごはんがおすすめです。
 
○おすすめのアレンジ方法
しらすと大葉のアーリオオーリオ、鶏ときのこの炊き込みごはん
 
・「ひとり分からつくれる鍋の素 ビスク鍋」
海老の旨みを生かし、トマトの酸味を合わせて濃厚な味わいに仕上げています。
フランスのビスクをお手本にしています。
 
○おすすめのアレンジメニュー
エビのクリームスープパスタ、パエリア風炊き込みご飯
 
 
nabe3
 
・「ひとり分からつくれる鍋の素 胡麻味噌坦々鍋」
胡麻のコクを生かし、豆板醤と唐辛子をきかせて、濃厚でピリ辛に仕上げた鍋の素です。
中国の胡麻味噌坦々をお手本にしています。
しめには、中華麺やごはんがおすすめです。
 
○おすすめのアレンジメニュー
胡麻味噌うどん、胡麻味噌チャーハン
 
・「ひとり分からつくれる鍋の素 火鍋」
花椒や唐辛子など10種類の香辛料をきかせた、本格的な風味と辛さが特徴の鍋の素です。
中国の火鍋をお手本にしています。
しめには春雨や中華麺がおすすめです。
 
○おすすめのアレンジメニュー
四川風麻辣麺、麻婆豆腐丼
 
・「ひとり分からつくれる鍋の素 スンドゥブチゲ」
アサリの旨みに唐辛子をきかせた、魚介のコクと辛さが特徴の鍋の素です。
韓国のスンドゥブチゲをお手本にしています。
しめにはうどんやごはんがおすすめです。
トッポギなどのお餅を入れるとさらにおいしくなります。
 
○おすすめのアレンジメニュー
ピリ辛肉うどん、ビビンバ丼
 
・「ひとり分からつくれる鍋の素 キムチ鍋」
3種類の唐辛子や豆板醤に、コチュジャンの風味を加え、辛みと風味を引き立てています。
魚介や豚肉の旨み、キムチならではの酸味がきいています。
しめにはうどんや中華麺がおすすめです。
 
○おすすめのアレンジメニュー
カルビクッパ、ピリ辛ねぎ豚ラーメン

ひとり分からつくれる鍋の素 各種 350円

 
鍋だけではなく、おいしい料理にも、簡単に時短でアレンジできますので
この機会に是非お試しください。
 
鍋の素と一緒に使っていただける商品も取り揃えております。
切り餅などは鍋のしめに使っていただくのにもおすすめです。
 
皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
 
無印良品 つくば並木
 

関連商品