本日は7月最後のつながる市でした!
夏休みに入り、街中も盛り上がるなか、
たくさんの方が来てくださいました。
それでは本日のつながる市の様子をご紹介します。
●おやつのもみじ屋
ふわっふわのシフォンケーキ食べたことありますか?
初めて食べたとき、衝撃でした!
わたがしなのでは?と思うくらい一口食べたらしゅわっとなくなっちゃう!
本日も大好評でした。
●Kurinchi
大村市より初出店。
お店はありますが、待つより行く!という考えから
色んなマルシェに出店されています。きび砂糖や国産小麦粉の
お菓子やパンがとってもおいしい!
本日は、あっという間に売り切れてしまいました。
●ゴホウビ
今年6月よりオープンしたピカピカの新しいお店。
かわいいマフィンが目を引きます。
でも、かわいいだけじゃなく納得のおいしさ。
8月12日にも出店予定です。
●サモエドレコードFrame
今回も闇本を持って島原からやってきました!
素敵な絵本もたくさん!
1冊、1冊丁寧に本の説明、著者の生き様などを説明してくれるので、
興味がかき立てられます。
●on dort(オンデルト)
麦わら帽子やタンクトップ。かわいい子供服ばかり。
夏物商品が一部セールとなっていて
おばあちゃんが孫に、と買われていました。
●八百屋 皐月
つながる市に何度か出店して頂いてるせいか、顔見知りのお客様が
増えてます。
在来種の野菜たちは懐かしいような、異国の野菜のような感じがします。
●トミガワベーカリー
2017年にオープン。
諫早市冨川渓谷近くにある、昔づくりの木造の家に工房があります。
自家製酵母菌と国産小麦にこだわってパンを作っています。
クリームパンがおすすめ。
●久遠チョコレート長崎
こちらのチョコレートは口どけがなめらかなんです。
店舗ごとに、オリジナルのチョコレートがあり、
長崎店は『出島珈琲 カカオミルク』『出島珈琲 カカオ』です。
焼き菓子フェアも開催中で、焼き菓子も飛ぶように売れていました。
まだまだ夏はこれから!
つながる市、来週末も開催します。
夏の思い出を無印良品フレスポ深堀で作りましょう!
無印良品フレスポ深堀