皆さんこんにちは。
無印良品ヨークタウン足利です。
去る、5月19日(日)に第22回つながる市を開催致しましたので、その様子をお届けいたします。
今回も、栃木や茨城で人気の皆様が出店してくださいました。
■ 香とアンティーク「蘭と月」
自社工場で作られているオリジナルのお香を販売。
とても落ち着く優しいお香の香りに引かれてお客様が立ち寄っていました。
■ 相川建具店
自社製造されている木工品を販売。
細かく施された技術作品に、様々な年齢層の方が興味を持っていました。
■amiami (初出店)
スマホショルダー&ストラップを販売。
今どきな可愛いデザインで、女性や小さなお子様が商品を手に取っていました。
■ anbow (初出店)
手づくりの革財布や革雑貨を販売。
小さなお子様はガチャガチャキーホルダーをワクワクしながら回されていました。
■konohanaya
心を込めて編んだニット雑貨の販売。
色鮮やかな暖かい売場に、たくさんのお子様づれの方が足を止めていました。
■NPWの学校つくば分校
「ヌメ革のワークショップ」を実施。
講師の方をお呼びし、切り落とされて不要となるヌメ革だけを使用したバッグ作りを行いました。
前回参加された方が、今回はお友達と一緒に参加してくださいました。
お話をしながらとても楽しそうに作業をされていて、素敵なバッグを作り上げていらっしゃいました。
またワークショップのコンセプトでもあるように、
「かんたん・はやい・わかりやすい」ので、カナヅチひとつでどなたでもバッグが作れるというところが、
とても魅力的で多くの方が興味を持たれていました。
ご参画くださいました皆様、ありがとうございました!
今後も、地域の皆様とつながる機会をもっと増やして、一緒に足利を盛り上げていけたらと思います。
次回は7月に、3周年記念の周年祭を予定しております。
次回のイベントもどうぞお楽しみに!
ご来店心よりお待ちしております。
無印良品 ヨークタウン足利