いとく男鹿ショッピングセンター
【いとく男鹿SC】建築士スタッフおすすめ!技術職・専門学生向けお役立ち商品
2023/04/10
こんにちは。
無印良品いとく男鹿ショッピングセンターです。
本日は、タイトルにもございますが、二級建築士の資格を持つ私が、無印良品に勤めてから「これは実務・実習で使える!」と発見した商品をいくつかご紹介したいと思います。
職種などは関係なく、皆様にぜひお試しいただきたい商品でもありますので、ご覧いただけると嬉しいです。
最初にご紹介したいのが、設計図など細かい図面を描く際に便利な5商品です。
「低重心シャープペン 白・0.5mm」 税込み590円(写真:左)
「低重心シャープペン 白・0.3mm」 税込み590円(写真:右)
製図に必須と言っても過言ではない低重心シャープペンは、安定した書き心地と、滑りにくいグリップの仕様が本格的となっております。
芯の濃さで使い分けできるのも、ポイントのひとつです。
「アルミ定規 15cm」 税込み250円
程よく重みがある・下端に溝と浮きがあることにより、シャーペンでもボールペンでも線が引きやすい定規です。
アルミ素材の この形状の定規は、文房具店でも取り扱いが少ない上、300円以内で購入できるところも嬉しいですよね。
「卓上ほうき ちりとり付き」 税込み490円(写真:左)
「木製卓上ほうき」 税込み790円(写真:右)
卓上ほうきも手書き図面には必須アイテムですが、無印良品には2タイプのほうきがあります。
写真左の商品は、写真のように立てて置くことができるちりとり付きのため、使い方・場所を問わず使いやすいアイテムです。
木製ほうきは、通常ですと数千円する製図の定番アイテムですが、無印良品のほうきは800円以内で購入できるんです。
そして次にご紹介するのが、デッサンや立体パースを描く時に便利なアイテムです。
「木軸2mmシャープペン HB」 税込み690円
こちらの商品は、まさに鉛筆とシャーペンの良いとこどり!
私は今まで、太芯シャーペンは、文房具専門店などへ行かないと買えないイメージがあったので、無印良品に売っていると知った時は驚きました。
絵を描く時はもちろん、文字を描く時も滑らかで書きやすいのが特長です。
「色鉛筆紙管入り 36色・ハーフサイズ」 税込み790円
クレヨンのように短い色鉛筆ですが、色が豊富に揃った商品です。
色鉛筆は他にも種類がありますが、「いろんな色を使いたい!」「でも使い切れる自信がない…」という方におすすめしたい商品です。
いかがでしたでしょうか。
無印良品は様々な商品があって、その中でも文房具は隠れた名品がたくさんございます。
本日ご紹介した商品も、それぞれ1000円以内で購入できるのに、どれも本格的なものばかりとなっております。
店内をゆっくり見て、あまり知られていない便利グッズを探してみるのも、お買い物の楽しみのひとつになりそうですね。
皆様のご来店をお待ちしております。
無印良品いとく男鹿ショッピングセンター
無印良品いとく男鹿ショッピングセンターです。
本日は、タイトルにもございますが、二級建築士の資格を持つ私が、無印良品に勤めてから「これは実務・実習で使える!」と発見した商品をいくつかご紹介したいと思います。
職種などは関係なく、皆様にぜひお試しいただきたい商品でもありますので、ご覧いただけると嬉しいです。
最初にご紹介したいのが、設計図など細かい図面を描く際に便利な5商品です。
「低重心シャープペン 白・0.5mm」 税込み590円(写真:左)
「低重心シャープペン 白・0.3mm」 税込み590円(写真:右)
製図に必須と言っても過言ではない低重心シャープペンは、安定した書き心地と、滑りにくいグリップの仕様が本格的となっております。
芯の濃さで使い分けできるのも、ポイントのひとつです。
「アルミ定規 15cm」 税込み250円
程よく重みがある・下端に溝と浮きがあることにより、シャーペンでもボールペンでも線が引きやすい定規です。
アルミ素材の この形状の定規は、文房具店でも取り扱いが少ない上、300円以内で購入できるところも嬉しいですよね。
「卓上ほうき ちりとり付き」 税込み490円(写真:左)
「木製卓上ほうき」 税込み790円(写真:右)
卓上ほうきも手書き図面には必須アイテムですが、無印良品には2タイプのほうきがあります。
写真左の商品は、写真のように立てて置くことができるちりとり付きのため、使い方・場所を問わず使いやすいアイテムです。
木製ほうきは、通常ですと数千円する製図の定番アイテムですが、無印良品のほうきは800円以内で購入できるんです。
そして次にご紹介するのが、デッサンや立体パースを描く時に便利なアイテムです。
「木軸2mmシャープペン HB」 税込み690円
こちらの商品は、まさに鉛筆とシャーペンの良いとこどり!
私は今まで、太芯シャーペンは、文房具専門店などへ行かないと買えないイメージがあったので、無印良品に売っていると知った時は驚きました。
絵を描く時はもちろん、文字を描く時も滑らかで書きやすいのが特長です。
「色鉛筆紙管入り 36色・ハーフサイズ」 税込み790円
クレヨンのように短い色鉛筆ですが、色が豊富に揃った商品です。
色鉛筆は他にも種類がありますが、「いろんな色を使いたい!」「でも使い切れる自信がない…」という方におすすめしたい商品です。
いかがでしたでしょうか。
無印良品は様々な商品があって、その中でも文房具は隠れた名品がたくさんございます。
本日ご紹介した商品も、それぞれ1000円以内で購入できるのに、どれも本格的なものばかりとなっております。
店内をゆっくり見て、あまり知られていない便利グッズを探してみるのも、お買い物の楽しみのひとつになりそうですね。
皆様のご来店をお待ちしております。
無印良品いとく男鹿ショッピングセンター