こんにちは。無印良品大丸福岡天神です。
今回はLOCALMUJIで新しく取り扱うことになりました商品のご紹介です。
「名尾手すき和紙」
佐賀県の名尾で作られています名尾手すき和紙は300年の歴史があり、
和紙の原料のひとつである梶の木の栽培から一枚の紙ができるまでの全ての工程を行っている手すき紙の工房です。
名尾手すき和紙の特徴としては、通常和紙の原料として使われる楮(コウゾ)ではなく名尾地区に自生する梶の木を使用しています。楮に比べて繊維が長く繊維同士が絡み合うため薄手でも丈夫な紙ができることが特徴です。
今回はそんな名尾手すき和紙さんの商品を使用して、無印良品では
①包装紙 1枚1,300円
②便箋 1枚100円
③メッセージカード 1枚50円
以上3種類を販売します。
和紙ならではのやさしい雰囲気が味わえる商品です。
この名尾手すき和紙さんの商品が取り扱っているのは当店のみです。
ぜひこの素敵な名尾手すき和紙を当店でご覧くださいませ。
https://naowashi.com/
無印良品大丸福岡天神