イオン市川妙典

【イオン市川妙典】第4回つながる市 開催レポート(ワークショップ編)

【イオン市川妙典】WS

イベント・地域情報/イベント

2023/01/30

こんにちは、無印良品イオン市川妙典です。
いつも当店からのおたよりをご覧いただきありがとうございます。

今回は、1月21(土)・22日(日)に開催した「第4回つながる市」の模様を2回に分けてお伝えしています。今回はワークショップのレポートです。
 
「つながる市」は、地域の方々と一緒にマチとヒトとモノをつなぐ期間限定のマーケットです。

第4回目となる今回は、2日間合計で物販店舗8店、ワークショップ6店にご参加いただき、たくさんのお客さまにお楽しみいただくことができました。ありがとうございました。
 

【イオン市川妙典】WS
【イオン市川妙典】WS
【イオン市川妙典】WS

■アップサイクル糸でつくる「指で編めるアップサイクルバッグ・キーホルダー」/WAcKA(わっか)
廃棄される運命にあった新品Tシャツをアップサイクルした手芸糸を使って、各種小物を作りました。無印良品のカーテンを使った小物も販売されました。

 

【イオン市川妙典】WS
【イオン市川妙典】WS
【イオン市川妙典】WS

■アイスクリームキャンドルをつくろう/スワローキャンドル
バレンタインにもおすすめの、本物サイズのアイスクリームキャンドルを作りました。
 

【イオン市川妙典】WS
【イオン市川妙典】WS
【イオン市川妙典】WS

■素材を選んで彩る、世界にひとつだけのリース/STUDIO I(スタジオ・アイ)
手のひらサイズの小さなリースの土台にドライフラワーや木の実などを選んで、世界にひとつだけのリースを仕上げました。
 

【イオン市川妙典】WS
【イオン市川妙典】WS

■ドライフラワーでひな祭りのお飾りを作ろう/RURUSUS(ルルスス)
お好みのドライフラワーを選んで、ひな祭りのお飾りを作りました。
 

【イオン市川妙典】WS
【イオン市川妙典】WS
【イオン市川妙典】WS

■シルクスクリーンでペイントしよう/君とスルスルズ
当店スタッフ考案のオリジナルデザインも登場しました。加藤海苔店さんや西敏商店さんも興味津々でした。
 

【イオン市川妙典】WS
【イオン市川妙典】WS

■アップサイクル糸を使って足半ぞうりを作ろう/Amarill(腸活アドバイザー:中嶋りりか)
廃棄される運命にあった新品TシャツをアップサイクルしたWAcKA(わっか)の手芸糸を使って足半ぞうりを作りました。

 

今回は新しいワークショップも加わりました。幅広い年齢層の皆さまにお越しいただき、初対面の参加者さま同士で会話が生まれたり、賑やかな雰囲気となりました。前回のワークショップでプリントしたお洋服を着て今回も参加してくださった小さなお客さまがいらして、我々スタッフもワークショップの講師陣も感激でした。


第4回つながる市は3月4日(土)・5日(日)を予定しています(詳細は決まり次第お伝えします)。

 

このおたよりでは、お店からの情報を皆さまにお伝えしていきます。
ぜひ「イオン市川妙典」をフォローしていただき、さまざまな情報をお楽しみください。

 


無印良品イオン市川妙典