イオン市川妙典

【 イオン市川妙典】蒸し器としても使えます|ステンレス平ザル

【イオン市川妙典】平ザル

スタッフのおすすめ

2023/08/23

こんにちは、無印良品イオン市川妙典です。
いつも当店からのおたよりをご覧いただきありがとうございます。
 
 
今回は、無印良品の定番キッチン用品の中から、野菜が大好きなスタッフの愛用品をご紹介します。
 
 
【イオン市川妙典】平ザル

 「ステンレス平ザル」です。サイズはMとLがございます。

・ステンレス平ザル M(直径約19.5cm×高さ約3cm) 消費税込み1,490円
・ステンレス平ザル L(直径約22.5cm×高さ約3.5cm) 消費税込み1,790円
 
 
我が家ではこの平ザルを購入して以来、いろいろな野菜を蒸して食べています。
茹でるよりもおいしさがお湯に流れ出にくく、うまみがギュッと濃く感じられる気がしています。

 
【イオン市川妙典】平ザル

 平ザルの下に小さな足がついているのが、とても便利なポイント。
この足のおかげで、茹でた食材を載せた時にザルから落ちた水分が再び食材に触れずにすみますし、ザルの下にお湯をはって蒸すこともできます。

 
【イオン市川妙典】平ザル

 今日は、とうもろこしを蒸します。
まずはフライパンに平ザルを置き、ザルの底に触れない程度の水を入れます。
 
 
【イオン市川妙典】平ザル

切ったとうもろこしをザルに並べたら、フタをして中火で5分を目安に蒸せばできあがりです。
 
 
【イオン市川妙典】平ザル

ぜひ蒸したてを味わってみてください。つやつやで甘みが強く、まるでスイーツのようです。
とうもろこし以外にも、枝豆やブロッコリー、じゃがいも、にんじん、さつまいもなども蒸し野菜としておすすめです。
冬になったら、肉まんなどを温める時にも活用できそうです。
 
茹で上がった麺類を平ザルで水切りし、そのままお皿にのせて食卓に出したり、薄切りにした食材を広げて干したり、幅広い使い方ができます。
 
ぜひ当店のキッチン用品売場でお手に取ってみてください。
 
 
 
このおたよりでは、お店からの情報を皆さまにお伝えしていきます。
ぜひ「イオン市川妙典」をフォローしていただき、さまざまな情報をお楽しみください。
 
 
無印良品イオン市川妙典

関連商品