こんにちは、 神戸阪急です。
-1月17日
神戸市を含め、関西圏にお住まいの方にとってこの日は特別な意味を持ちます。今年で阪神・淡路大震災から28年を迎えます。
私たちの防災という意識を高めるきっかけとなった災害のひとつです。
私は当時小学校高学年で、大きな災害に初めて遭ったので不安な日々を過ごした記憶があります。
電気・ガス・水道・通信手段や交通手段も全て止まっていたので、いつもの生活は当たり前ではなく、とても恵まれた環境であったのだと考えさせられました。
それ以降も突然の自然災害は多くあり、「もしも」がいつ身近に起きるか予測できません。万が一に備え、日頃から見直し備えることが大切です。
無印良品では、「いつものもしも」として、災害時に役立つ商品をたくさん用意しています。
又、神戸市よりいただきました兵庫区、東灘区、灘区、西区の各地区のくらしの防災ガイドをご用意しています。
神戸阪急では、いつものもしも売場は5階にございます。
皆様もこの機会に、ぜひお立ち寄りくださいませ。
定期的に神戸阪急よりおたよりをお届けします。
この機会にMUJI passportアプリ内で神戸阪急をフォローしていただき、from MUJIで配信される情報もお楽しみくださいませ。
無印良品 神戸阪急