神戸阪急

【神戸阪急】10月29日(土)・30日(日)開催つながる市レポート -前編-

つながる市

イベント・地域情報/イベント

2022/11/04

こんにちは。
無印良品 神戸阪急です。

10月29日(土)・30日(日)の2日間にわたり、つながる市が開催されました!
みなさまありがとうございました。
今回は前編と後編に分けてつながる市のレポートします。
 
山口さん
まず1店舗目は『acusu』さん。※10月29日(土)のみ
 
acusuさん
お菓子教室がメインで、レッスンはオンラインでされているとのこと。
まずは試食を生徒さんに送り食べてもらい、その後、実際に作っていただいているそうです。
 
ピスタチオのサブレ
今回のつながる市で販売されたこちらのピスタチオのサブレ。
なんとacusuさんのレシピ付き。おうちでもacusuさんのサブレが作れちゃいます!!
 
渋皮栗のタルト
おすすめは『自家製無農薬 渋皮栗のタルト』。
淡路島の栗を使われてます。

どの焼菓子もすごくおいしそうだったので休憩時間に思わず購入させていただきました。
写真を撮っていたところちょうど生徒さんもつながる市にいらっしゃって購入されていました。
 
The Sowers
2店舗目は『The Sowers』さん。※10月30日(日)のみ
 
The Sowersの焼き菓子たち
 
グリーンレモンケーキ
おすすめは栗マロンカボチャとクルミのケーキにグリーンレモンケーキ!
The Sowersさんでは季節のものを使用した商品を販売。
また、お店ではお野菜も販売されています。
 
食パン
右上の食パンは数量限定で販売。
下のカボチャの帽子はペット用。かわいい・・・!!
 
メリーウィドウ
3店舗目は『メリーウィドウ』さん。
 
七味&チーズのクラッカー
モロヘイヤクラッカーと七味&チーズクラッカー。
お酒と一緒にいかがですか?
 
グラノーラ
アールグレイのフルーツグラノーラに赤穂の塩キャラメルグラノーラをご用意いただきました。
 
Obake
ハロウィンに合わせてこちらも販売。
かわいくて癒されます。お菓子を食べた後にはお気に入りのお菓子を入れて楽しめます。

後編に続きます。



MUJI passportアプリ内で神戸阪急をフォローしていただき、from MUJIで配信される情報をお楽しみください。
店舗フォローは店舗検索の画面、または、この記事の上を押して、エンジ色になるとフォロー完了です!!
店舗詳細のページの場合、フォローの字がエンジの色に変わります。
MUJIpassport

無印良品 神戸阪急