こんにちは。
無印良品 神戸阪急です。
マチやヒトがつながる。そして、マチとヒト、ヒトとがつながる。
週末限定でこだわりのお店を集めた無印良品のつながる市。
最後は『アルテミシア』さんのレポートです。
前回のつながる市に引き続き2回目の出店です。新鮮な朝採り秋冬野菜をお持ちいただきました。
金かぶ
白かぶとはまた風味が異なります。内側は薄いオレンジ色になっていて、サラダにして食べるのもよし、さっとゆがいても甘くておいしいく食べられます。
今回のイチオシは、スティックカリフラワー・カリフローレ(写真右上)です。
甘みが強くて生でも食べられますし、オリーブオイルやお塩をかけたり、ソテーにしても◎。ご来店いただきましたお客様のなかにはリピーターの方がいらっしゃったとのこと。とてもうれしいです。
無農薬で作った朝採れの白菜 朝採れなので新鮮なうちに食べたいですね。
白菜を使ったレシピ・メニューはいろいろ。
前回は温かいシリーズでしたが、温かいもの以外にもおつけものや塩もみ、サラダとして食べられます。
ミニ白菜は小ぶりなので、1回の料理で使い切れます。
ドラゴンレッド
皮の色がさつまいもに似ていますが、ドラゴンレッドは皮も果肉も赤色のじゃがいもです。表面はメイクイーンのようにすべすべしています。茹でるときは皮つきのままで茹でるのがポイントです。
オーナーさんのおすすめはポテトサラダ。じゃがいもはつぶしすぎず、固形感を残すのがベストとのことです。ほかにもポタージュやビシソワーズ、ポテトチップスにして食べるのも。
ここまでお読みいただきありがとうございました。
次回のつながる市詳細は、
こちらです。ぜひ遊びに来て下さいね。
MUJI passportアプリ内で神戸阪急をフォローしていただき、from MUJIで配信される情報をお楽しみください。
無印良品 神戸阪急