こんにちは。
無印良品 神戸阪急です。
マチやヒトがつながる。そして、マチとヒト、ヒトとがつながる。
週末限定でこだわりのお店を集めた無印良品のつながる市。
お越しいただきましたみなさまありがとうございました。
今回のつながる市は『ひょうごふるさと館』様からのご紹介店舗でした(通常は毎月第2週目)。
『みつヴィレッジ』さん 4/14(金)~4/15(土)
姫路市でトマトやいちごを生産。
酵素を使って植物を元気に育てることで「農薬にできるだけ頼らない農法」で作られています。
トマト・いちごをふんだんに使った加工品は全て化学調味料無添加です。
売れ筋商品はジュースのもととジャム。
ジュースのもと【いちごみるく/ゆずレモンシロップ/ジンジャーハーブエール】
果汁100%で5~7倍に希釈してお飲みいただけます。
お砂糖や添加物は不使用で、素材の味を大切にされています(ジンジャーハーブエールのみ砂糖を使用)。
オールフルーツジャム【いちご/りんご/ブルーベリー】
お砂糖不使用で原材料はフルーツのみ。
ももとイエロートマトもありますが、人気商品のため今回のつながる市ではいちごとりんご、ブルーベリーのみ販売。
他にもドレッシングやパスタソース、お野菜も販売。
みつビレッジさんではグループ会社が運営している自然派マルシェRebirth village(リバースヴィレッジ)があり、カフェ・セレクトショップ・農産物直売所を併設しています。
いちご狩りやトマトの収穫体験もできます。
カフェではお野菜や加工食品を使ったランチやスイーツ、ドリンクを提供。
気になる方はぜひ行ってみてくださいね。
『BOTTEGA BLU.(ボッテガブルー)』さん 4/15(土)~16(日)
全商品グルテンフリー、小麦粉・上白糖不使用。
芦屋の人気イタリアンが手がけるサスティナブルスイーツのお店。
米粉のクッキー
バターをたっぷり使っていて、サクほろなソフトクッキーです。
米粉のカントゥッチ
ビスコッティと似ていますが、カントゥッチはイタリアのトスカーナ地方の伝統菓子で有名です。
固くて、コーヒーに浸して食べるのがおすすめ。
アーモンドの風味がが口にひろがります。
【数量限定】米粉食事パン
米粉100%の生食事パンです。
リピーターが多く、アレルギーの方にもおすすめ。
ずっと食べ続けられる身体によいものがコンセプトです。
次回のつながる市は4/22(土)~23(日)です。
MUJI passportアプリ内で神戸阪急をフォローしていただき、from MUJIで配信される情報をお楽しみください。
店舗フォローは店舗検索の画面、または、この記事の上を押して、エンジ色になるとフォロー完了です!!
店舗詳細のページの場合、フォローの字がエンジの色に変わります。
無印良品 神戸阪急