神戸阪急

【神戸阪急】イベントレポート-実りのリースワークショップ-

実のリース

イベント・地域情報/イベント

2023/11/19

こんにちは。
無印良品 神戸阪急です。

10/8(日)に開催されたワークショップ。
ご参加いただきましてありがとうございました。

イベント当日の様子をご紹介。
 
実のリース
自由に伸びた蔓や枝から粒らな彩りが色気を放つ秋の実物たち。
それぞれが魅力的で鳥も、人も惹きつけられる宝石のよう。
卓上に壁面にガラス扉にまた宙にぶら下げても。
飾り方を選ばない、秋から冬へと気持ちが高まるリースを作りました。
 
実のリース
講師は月草木(ツキクサキ) 岩尾 真子さん。
幼少の頃より自然や草花を好み育つ。
3店舗の花屋での経験の後、フリーランスで花の活動をスタート。
季節の移ろい、自然の美しさを大切に暮らし、なげいれ、ワークショップなどの「花あそびの会」を毎月開催されています。
 
実りのリース
-----------------------
リース作りに使った材料
-----------------------
・鈴バラ(スズバラ)
・野バラ(ノバラ)
・蔓梅擬(ツルウメモドキ)
・月桃(ゲットウ)
・早乙女花(サオトメバナ)
・チェッカーベリー
・数珠玉(ジュズダマ)
・カラムシ

秋ということで実物も秋色がたくさん。
 
実のリース
先生とのマンツーマンレッスン。
ミモザアカシアのリースの時にもご参加いただいたリピーター様。
遠いところからお越しいただきありがとうございます!
 
実のリース
 
実のリース
いつもは参加者おひとりおひとり順番に回ってアドバイスという形ですが、今回は先生も一緒にリース作り。
おしゃべりしながらとほんわかな時間でした。
 
実のリース
 
実のリース
 
実のリース
 
実りのリース
 
実りのリース
最後はグルーガンで実が取れないように固定。
 
実のリース
リースの完成です。
 
実のリース
 
実のリース
壁にかけられるように紐をつけてくださりました
すごくよいです!!
 
実のリース
最後に先生がラッピングしてくださりました。

ここまでお読みいただきありがとうございました!
 
アプリ
MUJIpassportアプリ内で神戸阪急をフォローしていただき、from MUJIで配信される情報をお楽しみください。
店舗フォローは店舗検索の画面、または、この記事の上を押して、エンジ色になるとフォロー完了です!!
店舗詳細のページの場合、フォローの字がエンジの色に変わります。
 
Instagram
Instagramもぜひフォローお願いいたします。

無印良品 神戸阪急