こんにちは。
無印良品 神戸阪急です。
マチやヒトがつながる。
そして、マチとヒト、ヒトとヒトがつながる。
週末限定でこだわりのお店を集めた無印良品のつながる市。
今回は兵庫区湊川公園で毎月第4土曜日に開催されている『湊川公園手しごと市』です。
開催日 4月6日(土)
開催時間 11:00~16:00
開催場所 無印良品 神戸阪急 5階エスカレーター横イベントスペース
湊川公園手しごと市とは?
毎月第4土曜日に、兵庫区の湊川公園で開催しているハンドメイドを中心としたマーケットです。
アクセサリーや木工品、陶器、革小物など手作りの作家さんたちや焼き菓子やパン、コーヒーなどの体に優しいフードキッチンカーもたくさん湊川公園に並びます。
地元のお店が出店するブースは湊川ならではの人気。
芝生エリアではミニステージの生演奏やこどもたちが楽しめる企画も行なわれています。
毎月2000人以上のお客様が訪れ、そのほとんどが神戸市在住の方や近隣の方で出店者も神戸や京阪神エリアの方が多い地域に根付いた定期イベントです。
お時間ございましたらぜひお越しくださいませ。
BEIGEL MONDAY(ベーグルマンデイ)
店舗を持たないベーグル専門店。
国産小麦と天然酵母で厳選素材を使用したベーグルとサンドイッチを手作りしております。
Crescent Coffee(クレセントコーヒー)
Crescent Coffeeは、世界トップレベルの厳選されたスペシャルティコーヒーを専門に扱うマイクロロースターです。
オンラインショップでは受注後に焙煎した新鮮な焙煎豆やドリップバッグを販売。
Coffee is connectionをキーワードに、コーヒー農家さんから目の前の一杯のコーヒーに至るまでたくさんの方々の手を渡り繋いできたスペシャルティコーヒーの魅力をCrescent Coffeeを通して知っていただたらと日々焙煎しています。
sawa-ri
兵庫県の中央部に位置するテキスタイル産地(播州織)で、生地の企画・生産をしています。
播州織生地の中でもリネンやオーガニックコットン素材を使用したナチュラル感のある『ふんわりとやさしい布もの』をsawa-riのブランドでご提案。
sawa-riの商品は手さわりの良さを感じてもらいたいから、ネットでの出品はせずにマルシェや催事だけの出店スタイルとしています。
紀州福の梅本舗みやぶん
和歌山県産南高梅を「紀州備長炭」とミネラルを多く含む天然石「麦飯石」とで一緒に漬け込む独自の製法で、すっぱいだけではないまろやかな味わいの梅干しを作っています。
定番の甘ずっぱいはちみつ梅や昔ながらのお塩だけの梅干しのほか、季節限定や期間限定のちょっと珍しくて新しい梅干しもご用意。
ご試食もしていただけますのでご家族、お友達とご来店いただければと思います。
みなさまのご来店をお待ちしております。
MUJI passportアプリ内で神戸阪急をフォローしていただき、from MUJIで配信される情報をお楽しみください。
店舗フォローは店舗検索の画面、または、この記事の上を押して、エンジ色になるとフォロー完了です!!
店舗詳細のページの場合、フォローの字がエンジの色に変わります。
from MUJIとあわせてInstagramもお楽しみください。
無印良品 神戸阪急