神戸阪急

【神戸阪急】いつものもしもCARAVAN神戸|出展者紹介②

いつもし0

イベント・地域情報/イベント

2024/05/05

こんにちは、無印良品 神戸阪急です。

本日は5月12日 日曜日開催の【いつものもしも CARAVAN 神戸】開催のお知らせです。
第二回目の今回は、神戸市中央区 東遊園地と無印良品神戸阪急での開催いたします。

 

いつもし1

「未来につなげる いつものもしも」をテーマに、
防災を通じて「地域 ⇔ 行政 ⇔ 企業 ⇔ 学校」の継続的つながりを生み出す

 

本日も野外の東遊園地で開催のコンテンツのご紹介です。

 

いつもし2

□■□損保ジャパン株式会社□■□
『ジャパンダくんと一緒に避難しよう』
ハザードマップの見方をクイズ形式で学べるコンテンツです。     
プログラム用の簡易ハザードマップを使い、避難時にどの場所が危険でどの場所が安全かを紙芝居形式でクイズをしながら学びます。     

 

いつもし3

□■□綜合警備保障株式会社(ALSOK)□■□  
『防災クイズ』
防災についてクイズ形式で学べるコンテンツです。    

 

いつもし4

□■□川上産業株式会社□■□    
『プチプチメーカーならではのプチプチで人を守る防災術』
プチプチが防災時で活用できることはご存知でしょうか。
ひと工夫すれば、身近なプチプチも防災グッズに大変身!プチプチメーカーならではの活用術をご紹介いただけます。
シールやイラストをつけたり世界にひとつだけのオリジナルプチプチポンチョ作るコンテンツがございます。







 

 

いつもし5

□■□若者防災協議会□■□
『防災射的』
防災クイズで学べる射的です。    
"防災についてクイズを通じて学ぶ事もできる射的ゲームになります。
内容としては、「じしん」、「つなみ」、「たかしお」などの災害に関するオリジナルキャラクターを貼り付けた的を設置します。
そして、倒した的の災害に関するクイズに答えてもらおうと考えております。射的に使う銃は百円ショップにある吸盤などがついたものを使用し、的もペットボトルなど簡易的なものを使用します。防災だけでなく、楽しいことをというコンセプトで子どもたちに体験してもらおうと考えています。"     

 

いつもし6

 

 

家族や友人、偶然居合わせた人達、みんなで一緒に楽しみながら身近な「防災」を学びましょう。

お近くの方はもちろん、この機会に防災について学びたい方もぜひお越しくださいませ。


無印良品 神戸阪急