神戸阪急

【神戸阪急】8/3(土)開催。『暑い夏のお家時間を楽しむアイテム作り!-バスボム/キャンドルホルダー&ティーライトキャンドル(香付き)-』

バスボム/キャンドルホルダー&ティーライトキャンドル

イベント・地域情報/イベント

2024/07/15

こんにちは。
無印良品 神戸阪急です。

8月のワークショップが決定しました。
今回は2つのワークショップを体験いただけます。

現在申し込み受付中です。
お時間ある方はぜひ。

◇バスボム
バスボム/キャンドルホルダー&ティーライトキャンドル
固形石鹸ソムリエとしてネットショップと催事販売を行っている店主が、お風呂つながりでバスボムの手作り体験を開催いたします。
おこさまにも安全な素材を使用する簡単バスボム作り体験後、バスボムを2個お持ち帰りいただけます。
 
バスボム/キャンドルホルダー&ティーライトキャンドル
お好みのお色(4色)と香り(3種)からお気に入りバスボムを作りましょう。


◇キャンドルホルダー&ティーライトキャンドル(香付き)
バスボム/キャンドルホルダー&ティーライトキャンドル
重ねたガラス容器の間に白砂・植物・貝殻・ヒトデなどをお好きなように入れていただきジェルワックスで固めていきます。
まるで海の中を覗いているかのような、キャンドルホルダーでご使用いただけるティーライトキャンドルをお好きな香りでお作りいただきます。
 
バスボム/キャンドルホルダー&ティーライトキャンドル
お家で海を感じてみませんか?
バスタイムアイテムとしても最適です。

夏のおうち時間を楽しむアイテム作りを一緒に体験しませんか?
みなさまのご参加お待ちしております!

開催日時
8月3日(土) 10時15分~12時15分/13時30分~15時30分
※各回10分前にお集まりください。

開催場所
無印良品神戸阪急 文具売り場横イベントスペース
参加費 5000円
定員 4名
持ち物
マスク(バスボム)人体に無害な素材を使用いたしますが、吸引が気になる方はご持参ください。
精油(バスボム)ご自宅でお気に入りをお持ちの方は当日お申し付けください。
香り付け無しでお持ち帰りいただき、ご使用前にお手持ちの精油をつけることも可能です。
講師
八百万の鹸(ヤオヨロズノゲン)/今川菜名 
Lindo/原 知子

※作業しやすく汚れても良い服装でおこしください。
※10歳以下のお子様はおひとり保護者様とご一緒にご参加ください。
※参加費は現金のみとなります(MUJIマイル・Sポイントの付与はございません)。
※SNS及び社内資料用に撮影をします。予めご了承ください。
※開催時間になりましたらスタートします。
※前日/当日のキャンセルは無印良品 神戸阪急(078-891-3256)までご連絡ください。

-----------
ご予約方法
-----------
【MUJIpassport(アプリ)からご予約】
アプリの左上のメニューボタン→店舗検索画面で『神戸阪急』と入力→『神戸阪急』を選択→下にある『近日開催のイベント』よりイベント選択→『ご予約に進む』よりご予約いただけます。
無印良品 神戸阪急をフォローいただいている方はMUJIpassport(アプリ)会員証画面の右下にあるフォロー店舗よりお進みいただけます。

【インターネット(無印良品HP)からご予約】
無印良品HPのいちばん下にのイベントを選択→条件を指定して絞り込む→指定有りで日付を入力→下の部分にある都道府県を指定で兵庫県にレ点を入れ、この条件で検索すると指定した日付に開催されるイベントが出てきます。
あとは、MUJIpassport(アプリ)と一緒の流れです。

◇講師紹介
八百万の鹸(ヤオヨロズノゲン)/今川菜名
固形せっけん専門店の固形せっけんが大好きな店主。
顔の見える生産者の野菜を取り扱う八百屋さんのようなお店を目指して。
固形石鹸ソムリエとしてネットショップと催事販売を行っています。
Instagram:yaoyorozunogen

Lindo/原 知子
柔らかな灯りと優しい香りに包まれるキャンドルを、手作業でお作りしています。
日常の中に『心地良い空間』をお届けしております。
Instagram:lindo_closet7h
 
【Lindo】つながる市
 
【Lindo】つながる市
当日、ワークショップと同じ場所にてLindoの作品の展示・販売『つながる市』を開催いたします。
 
QRコード
無印良品 神戸阪急HP

 
QRコード

定期的に神戸阪急より『おたより』と『Instagram』をお届けします。
♡「いいね」を押していただくと、今後の励みになります。
この機会に神戸阪急をフォローしていただき、配信される情報もお楽しみくださいませ。

無印良品 神戸阪急

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→