神戸阪急

【神戸阪急】防災イベント『震災と未来のこうべ博』|みなとのもり公園(神戸震災復興記念公園)会場

神戸阪急_震災未来こうべ2

イベント・地域情報/イベント

2025/04/23

こんにちは、無印良品 神戸阪急です。
本日は昨日に引き続き、こちらのご紹介です。


::: レジリエンスセッション 『震災と未来のこうべ博』 :::

《 日時 》
4月26日(土)、4月27日(日)※雨天決行、荒天中止
10:00 ~ 17:00※両日ともに、各会場共通

参加無料(キッチンカー、被災地支援物販は有料)


\ 会場は4カ所 /

本日は、『みなとのもり公園(神戸震災復興記念公園)』会場の開催内容を一部ご紹介します。

こちらは「楽しく学べる防災体験プログラム」をテーマに様々なプログラムを準備いたしました。


①イザ!カエルキャラバン!|4/26(土)・4/27(日)10:00~17:00
神戸発!親子で楽しくしっかり学べる防災プログラムが大集合!
水消火器で的あてゲーム、ジャッキアップゲーム、BOSAI図工室(紙食器づくり・ゴミ袋ポンチョづくりなど)
家具転倒防止ワークショップ、防災博士の挑戦状など。
楽しい防災プログラムを実施いたします。


②防リーグ|4/26(土)10:00~17:00
防災スポーツのプログラムで災害に強くなろう!
レスキュータイムアタック、キャットサイクルレース、キャタピラエスケープ、ゴー!ゴー!キャリー
スポーツ感覚で学べる防災プログラムが体験できます。


③レッドベアサバイバルキャンプ|4/27(日)10:00~17:00
火おこしに関するプログラム、ロープワーク体験、水のろ過実験、ポータブル電源の実演、アウトドアグッズの展示 ほか
災害時に役立つアウトドアの技を学ぶことができる防災プログラムが体験できます。


④親子防災工作教室|4/26(土)・4/27(日) 1回目11:00~/2回目14:00~
NHK教育テレビ「つくってあそぼ」でおなじみのわくわくさんこと久保田雅人さんを講師に迎え、新聞紙でできたコップやゴミ袋でできたポンチョなどをつくります。

【事前申し込み制】各回定員に達し次第、受付終了となります。
定員:各回親子10組20名
参加費:無料


⑤ワクワク!防災キャンプミッション|4/26(土)・4/27(日)10:00~17:00
ミッションクリアでご褒美をゲット!
防災キャンプミッションをクリアすると、おいしいふわふわ焼きマシュマロがゲットできます。


⑥ガチャピンとムックが遊びに来るよ!|4/27(日)
みなとのもり公園会場ステージのほか、各会場にも登場予定。
「一緒にイベントを楽しみましょう!」


⑦VR自身体験車両
自身の怖さを体験してみよう!
最新のバーチャルリアリティ技術を活用し、これまでになり臨場感あふれる地震体験を実施します。
自身の怖さを学び、いざいとう時に命を守る力を身につけましょう。


----------------
PRESENT
----------------
みなとのもり公園では、公園内のプログラムを体験するとここでしかもらえないオリジナルグッズがもらえます。

 

 

 

神戸阪急_震災未来こうべ2

無印良品 神戸阪急も、こちらの会場みなとのもり公園で参加いたします。
『ローリングストック紙芝居』で一緒に学んでいただき、紙芝居をご覧のあとに防災食品のご試食を行います。
ぜひ、お立ち寄りいただけると嬉しいです。


阪神淡路大震災から30年、未来につなぐ
いざという時に役立つ防災スキルの学びイベントです。
様々なプログラムがございますので、この機会にぜひお立ち寄りくださいませ。

この機会にぜひお立ち寄りくださいませ。


無印良品 神戸阪急

........................................................

定期的に神戸阪急より『おたより』と『Instagram』をお届けします。
♡「いいね」を押していただくと、今後の励みになります。
この機会に神戸阪急をフォローしていただき、配信される情報もお楽しみくださいませ。

........................................................


MUJI passport 神戸阪急
 

Instagram 神戸阪急
 

 

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→

関連記事