こんにちは。
無印良品 神戸阪急です。
マチとヒト、ヒトとヒトがつながる。
無印良品のつながる市開催します。
今回のテーマは『飲む、食べる、つながる。』
まだ出会ったことのない味、魅力あふれるヒト達に、ぜひ会いに来てください♪
開催場所:神戸阪急新館5階セルフレジ前
開催時間:8/9(土)11:00~17:00 / 8/10(日)11:00~16:00
お支払方法:各店舗での清算をお願いします。※Sポイント付与対象外
~出店情報~
tent-coffeeさん(9日(土)のみ出店)
土鍋焙煎珈琲専門店
土鍋で焙煎するという独自の製法。
コーヒー豆を遠赤効果を使って内側からじっくりと焙煎することによってホットでもアイスでも口当たりが優しく、最初から最後まで美味しいコーヒーが出来上がりました。
土鍋でじっくり焙煎した美味しいコーヒーをぜひこの機会に!
Instagram
松茶商店(マッチャショウテン)さん(両日出店)
「旅するお茶屋」日本で唯一の客家擂茶(はっかれいちゃ)専門店です。
店舗は持たず、日本各地を飛び回っています。
客家擂茶は、客家民族に伝わってきた、豆や穀物をすりつぶした穀物茶です。
Instagram
【初出店】愛玉籽研究室(アイユイズケンキュウシツ)さん(両日出店)
『共生由来で美味しいものあり、台湾だけにあるもの』の紹介です。
絵本の出版を皮切りに、台湾の農園から直接届く「愛玉子」の種でワークショップの活動をしながら、「日本の食卓に、もっとオーギョーチゼリーを!」の提案をしています。
種から作るヘルシーな植物性のゼリーは、年々暑くなる日本に住む私達を助けてくれる働きがあります。
そして生産者の思いを届ける活動でありたいと思っています。
Instagram
【初出店】birica coffee&freshvegsさん(両日出店)
兵庫県三木市にて、主に水耕栽培施設を用いてサラダ用の葉菜類を生産する農家。
農園の中に直売所およびカフェスペース「birica COFFEE&FRESHVEGS」を運営している。
自家栽培野菜や地産の素材を楽しめるフードメニューやスペシャルティコーヒー、クラフトドリンクなどオリジナルのフレッシュなメニューを展開している。
同市内の DIYツールショップ「WHATNOT HARDWEAR STORE」内に、コーヒーとサンドウィッチのお店「FRESH STAND by birica」の運営も手掛けている。
「birica COFFEE&FRESHVEGS」 birica_web
【初出店】よしだやさん(10日(日)のみ出店)
90年受け継がれてきた製法で、丁寧に炊き上げた「かのこ豆」。
甘さにはコクのある“きび砂糖”を使用し、体にも心にもやさしい仕上がりに。
昔懐かしい味わいと、素材本来の美味しさを大切にした一品です。
お茶のひとときに、ご家族との時間に、上質な和の甘みをお届けします。
Instagram
今回も素敵な皆さんとつながりました!
たくさんのご来店、お待ちしております!!
........................................................
定期的に神戸阪急より『おたより』と『Instagram』をお届けします。
♡「いいね」を押していただくと、今後の励みになります。
この機会に神戸阪急をフォローしていただき、配信される情報もお楽しみくださいませ。
........................................................
無印良品 神戸阪急ホームページ
無印良品 神戸阪急公式Instagram
無印良品 神戸阪急