こんにちは。
無印良品 神戸阪急です。
「ヒトとヒト」「ヒトとマチ」をつなげる「つながる市」。
今回は『飲む、食べる、つながる』をテーマに、様々な「食」のお店に出店して頂きました!
集まった出店の皆さんの当日の様子を少しずつですがご紹介させていただきます♪
tent-coffeeさんの土鍋焙煎珈琲。
ドリップに入るとフワッと香るコーヒーの香ばしい匂いが店内に広がりました。
店主の佐藤さんの明るい人柄にお客様も自然と笑顔になっていました。
松茶商店の「客家冷茶」は色々な飲み方に合わせて台湾やお茶の話を楽しむお客様の姿が見られました。
ほっとする穀物の風味や優しい味。体の中から整っていくお茶をたくさんの方に楽しんでもらいました。
愛玉籽研究室さんのオーギョーチゼリーは暑い夏にぴったり。
今回初めて試食したという方も「とても美味しい!」と絶賛でした。甘いシロップに漬けたレモンやナッツがのど越しのいいゼリーの色々な食感、味のアクセントになり、今度は自分で作ってみるという方も。
新鮮な葉野菜や実の張ったブドウと一緒に、自家製のクッキー、ドレッシングなど目を引く商品が並ぶbirica coffee&freshvegsさん。
食べ応えのあるクッキーは瀬戸内レモンやビーツなど見た目も華やか。暑さも吹き飛ぶフレッシュジュースやスペシャリティコーヒーなど、合わせて楽しむお客様も。
ちょうどいいサイズのよしだやさんのかのこ豆たち。大味の甘さではなくて、優しくてほっとするような甘み。しっかりと食べ応えもあるからお茶受けにぴったりです。
こだわりの味に出会い、きっとまた食べたくなる方も多いはず。店主吉田さんの優しい笑顔にも癒されました。
連日の暑さに、天気が不安定な日もありましたが、足を止めて立ち寄っていただいた皆様の素敵な出会いになったと思います。
私たちの暮らすこの地域には、少し見回せば素敵な人やお店がたくさんあります。
もっとその魅力を知ってほしい。
もっとその思いを伝えたい。
無印良品神戸阪急は、これからも地域の皆様がワクワクするような場所を目指していきます。
今回良いご縁がつながり、ご出店していただきました作家の皆様、素敵な2日間をありがとうございました。
........................................................
定期的に神戸阪急より『おたより』と『Instagram』をお届けします。
♡「いいね」を押していただくと、今後の励みになります。
この機会に神戸阪急をフォローしていただき、配信される情報もお楽しみくださいませ。
........................................................
MUJI passport 神戸阪急
Instagram 神戸阪急
無印良品 神戸阪急