神戸阪急

【神戸阪急】イベント予告。9/13(土)-『秋色アーティフィシャルフラワー(造花)のハロウィン壁掛けワークショップ』-

神戸阪急_ハロウィン

イベント・地域情報/イベント

2025/08/19

こんにちは。
無印良品神戸阪急です。

これからの季節、店内にも秋の商品が続々と入ってきます。
まだ暑さもありますが、芸術の秋、食欲の秋を、つながる市を通じてぜひお楽しみください♪

地域のヒトとヒト、ヒトとマチがつながる。
無印良品神戸阪急が、地域の皆様の好きなこと、挑戦したいことのキッカケの場になれるよう様々な企画をしていきます。
たくさんの方のご参加、お待ちしております!

神戸阪急_ハロウィン


【初開催】kaenさんによる『秋色アーティフィシャルフラワー(造花)のハロウィン壁掛けワークショップ』

これまで屋台で出店していただいたことのあるkaenさんが、素敵な季節のワークショップを企画してくれました!
毎年やってくるハロウィン。ワクワクするような自分だけの装飾を作ってみてはいかがでしょうか?
可愛い草野タローもお好みで追加できます♪

神戸阪急_ハロウィン

 

神戸阪急_ハロウィン

 

神戸阪急_ハロウィン


本物そっくりのアーティフィシャルフラワー(造花)を使い、ハロウィンらしいカボチャや秋の実物を組み合わせて、長く楽しめる壁掛けに仕上げます。
造花なのでお手入れ不要、毎年飾っていただけます。
初心者の方も安心してご参加いただけるよう、丁寧にレクチャーいたします。


開催日時 9/13(土)10:30-12:00/13:30-15:00
※各回15分前までにお越しください。
受付場所 無印良品神戸阪急 新館5階承りカウンター
受付開始 8/23(土)~HPからのご予約(下記詳細あり)


時間 約90分
定員 各回4名
対象年齢 10歳以上
参加費 4400円(ハロウィン仕様の草野タロー人形追加+500円)
※掲載写真はイメージです。仕入れ状況によりお花や土台が変更になる場合もございますが、全体の雰囲気は変わりませんので、ご安心ください。
※お支払いは現金のみのお支払いとなります。Sポイント付与対象外です。
※SNS及び社内資料用に撮影をします。予めご了承ください。

持ちもの お持ち帰り用の袋


□■□講師紹介□■□

渡辺 怜子(Kaen)

フラワーデザイナー&雑貨屋の店主。
花歴は20年以上、これまでたくさんのお花と向き合ってきました。
お店ではフラワー教室も開いており、「花って楽しい!」を感じてもらえる時間を大切にしています。
Instagram 

神戸阪急_ハロウィン

-----------------------------------------------------
【つながる市】※ワークショップのお隣で販売を同時開催
-----------------------------------------------------
オリジナルのコルク人形「草野タロー」とアーティフィシャルフラワー(造花)を組み合わせた、季節感あふれる癒しのインテリアです。


--------------
【ご予約方法】 
--------------
【MUJIpassport(アプリ)からご予約】
アプリの左上のメニューボタン→店舗検索画面で『神戸阪急』と入力→『神戸阪急』を選択→下にある『近日開催のイベント』よりイベント選択→『ご予約に進む』よりご予約いただけます。
※無印良品 神戸阪急をフォローいただいている方はMUJIpassport(アプリ)会員証画面の右下にあるフォロー店舗よりお進みいただけます。

【インターネット(無印良品HP)からご予約】
無印良品HPのいちばん下にのイベントを選択→条件を指定して絞り込む→指定ありで日付を入力→下の部分にある都道府県を指定で兵庫県にレ点を入れ、この条件で検索すると指定した日付に開催されるイベントが出てきます。
あとは、MUJIpassport(アプリ)と一緒の流れです。

※当日のキャンセルは無印良品 神戸阪急(078-891-3256)までご連絡お願いします。

 

........................................................

定期的に神戸阪急より『おたより』と『Instagram』をお届けします。
♡「いいね」を押していただくと、今後の励みになります。
この機会に神戸阪急をフォローしていただき、配信される情報もお楽しみくださいませ。

........................................................


MUJI passport 神戸阪急

Instagram 神戸阪急
 

無印良品 神戸阪急

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→