神戸阪急

【神戸阪急】もしもの備え、みんなで考えよう|くらしの備え。いつものもしも。

もしも0

スタッフのおすすめ

2023/08/31

こんにちは、無印良品 神戸阪急です。


いつ起こるか分からない地震などの自然災害。
日本では8月~9月は台風に関連する自然災害、最近では竜巻や山火事などもよくニュースで取り上げられます。
災害が起きたときにストップしてしまう身近な設備。

『電気、水、ガス』
私の家での一例として挙げますと、
まず、電気が止まってしまうと他の全部が使えなくなりました。
(2018年の台風時に停電になった際に再確認)


今回は『食事』と『水』について注目します。


 
もしも1
『食事』
カセットコンロがあったので、暖かな食事も取れました。持っていてよかったと思いました。
備蓄しているミネラルウォーター、レトルト食品、インスタントスープ・麺類の備蓄もあったので、そのあたりは問題なく過ごせました。
冷蔵庫内のストックも1日程度は極度に開け閉めしない限り、冷気がまだ保っていたのも助かりました。

 
もしも2
『水』
困ったのは、生活用水。
水が使えなくなったので、トイレやお風呂にまつわる事に悩まされました。
備蓄していたミネラルウォーター、ご家庭によってはお風呂の水を活用したとお聞きしました。



『非常時、何を備蓄しておくべきか?』考えさせられる出来事でした。
無印良品では、『いつものもしも』として、災害が起きたときに役立つ商品をたくさんご用意しております。

先日、『くらしの備え。いつものもしも。』防災用品コーナーに長期保存可能な食品が仲間入りしました。


 
もしも3
1/3日分の野菜を使ったトマトスープ
1/3日分の野菜を使ったかぼちゃスープ

栄養分が摂取できることは大切。
普段でも不足しがちな野菜がたっぷり入ったスープが2種類。
(賞味期限は未開封の状態で最長2年)




 
もしも4
備蓄おやつ チョコようかん

普段のおやつとしても気になるこちら。
なめらかな食感と濃厚なチョコの風味が楽しめます。
個包装なので、食べきれず開封したものが残ってしまうということも防げます。
(賞味期限は未開封の状態で最長4年6か月)


 
もしも5
災害用備蓄飲料水 The Life Water

こちらは店舗限定商品。酸素透過性・遮熱性に優れたアルミ缶に充填しました。
PETボトルに比べ、より長期保存が可能です。
軽量なので、いざという時の持ち出しにも便利。
(賞味期限は未開封の状態で最長10年)







 
もしも6
備蓄ごはん 白米

腹持ちも期待できそうな、ごはん。
災害用備蓄飲料水 The Life Waterとセットで持っておくと、もしものとき役立ちそうですね。
炊き立てのごはんを急速乾燥させたアルファ米。お湯や水を切れるだけで、簡単につくれます。
熱湯を入れて15分、水で入れて60分で炊き立てのごはんのようにふっくらとした食感。
(賞味期限は未開封の状態で最長4年)



これを機に防災について、皆様もぜひ注目してみてくださいね。
無印良品神戸阪急では、現在は5階の食品コーナーとコーヒーマシン・休憩スペースの近くでご覧いただけます。


 
muji
無印良品 神戸阪急

関連商品