神戸阪急

【神戸阪急】早めに準備しよう、掃除用品

souji0

スタッフのおすすめ

2023/11/24

こんにちは、無印良品 神戸阪急です。

もうすぐ12月、改めて1年はあっという間だなと実感です。
12月を控え、そろそろ準備を見直したい掃除用品。
ところで、大掃除、大掃除。と聞きますが、どんな意味合いがあるのだろう?
改めて考えてみると、「そういえばどんな意味が・・・」となりました。
この機会に少し調べてみました。

:::大掃除とは:::

年末の大掃除は『神事(しんじ)』にあたります。
『煤払い(すすはらい)』という別の意味合いもあり、煤払いを行い神様を迎える準備をするのが目的との事。
平安時代、12月に1年間蓄積した自宅のホコリや煤を落として神様を迎える行事が由来となっています。

お正月の神様でもある歳神様(としがみさま)は新年に来てくれる幸せの神様といわれています。
失礼がないように家の中を綺麗に清めて、お迎えしたいですね。


 
そうじ1
 
そうじ2
無印良品では、掃除用品を色々取り揃えています。
今回は『住まいの洗剤』に注目し、こちらの中からおすすめの2種類をご紹介です。


 
そうじ3
二度拭き不要な水からできたクリーナーアルカリ電解水
キッチンの油汚れ・フローリングの皮脂汚れにおすすめです。

家中が掃除できる泡クリーナー
フローリング・窓ガラス・キッチンまわりなど場所を選ばず使えます。
植物由来の海面活性剤を使用し、環境にも配慮されています。

どちらも詰め替えもご用意しています。
本体と一緒に予備ストックしておくと、もしものとき便利です。


 
そうじ4
大掃除は、12/13~12/28までに終わらせるのが最適との事。
大掛かりに1日かけて家全部の掃除は難しいと思うので、毎日少しずつ綺麗を意識するのも良さそうですよ。
近くにお立ち寄りの際は、ぜひ5階『住まいの洗剤』もチェックしてみてくださいね!


無印良品 神戸阪急
muji
insta

関連商品