無印良品500 ロサヴィア茨木
【ロサヴィア茨木】 新商品 自分へのご褒美にぴったりなカップタイプのデザート

2023/04/22
こんにちは。
いつも無印良品500ロサヴィア茨木のおたよりをご覧いただき、ありがとうございます。
新年度が始まり、早くも一か月が経とうとしています。
日中は20℃を超える日もあり、少し汗ばむことも…。
そんな、これからの時期に食べていただきたいデザート、『2層のゼリー』、『葛切り』、『凍らせて食べるシャーベット』の3種類 紹介いたします。
まず紹介するのは『2層のゼリー』です。
左から、『白桃&ヨーグルト味』、『洋梨&ヨーグルト味』、『マンゴー&ヨーグルト味』です。
果実の味をしっかりと感じてもらえるように、 白桃と洋梨はカットを大きく仕上げました。 マンゴーは繊維質があるため、ダイス状のカットにしています。 いずれも果肉を感じてもらえる仕様です。
フルーツは優しい甘みと、さっぱりしたヨーグルトの酸味が相性のいいデザートです。
冷やして食べるとさらに美味しく感じます。
次に紹介するのは、『葛切り』です。
こちらは、『白桃&ジャスミン』と『レモン&アールグレイ』の2種類あります。
シロップはお茶とフルーツがベースで、ツルッとしたのどごしの良い葛切り相性抜群です。
葛切りシリーズも、冷蔵庫で冷やしてお召し上がりください。
最後に、『凍らせて食べる』の3種類を紹介します。
『あまおう&ヨーグルト味』、『ラ・フランス&ヨーグルト味』 、『瀬戸内レモン&ヨーグルト味』です。
凍らせて食べるシリーズは、名の通り冷凍庫で6時間以上凍らせるとせるとシャリっとした食感のシャーベットに仕上がります。
こちらもゼリー同様、フルーツの甘みをさっぱりとしたヨーグルトの酸味が引き締めます。
いかがでしたでしょうか。
3種類とも、フルーツを基本としているので、これからの暑い時期にピッタリです。
また、無印良品では『冷やしておいしい果汁100%ゼリー』シリーズを例年展開していて、 ご好評をいただいております。こちらは、パウチタイプで外出時でも手軽に食べられるタイプです。こちらも冷やしたり、凍らせて食べることができます。
この他にもたくさんの新商品が登場しております。
ぜひ、店頭でご確認ください。
無印良品500ロサヴィア茨木
いつも無印良品500ロサヴィア茨木のおたよりをご覧いただき、ありがとうございます。
新年度が始まり、早くも一か月が経とうとしています。
日中は20℃を超える日もあり、少し汗ばむことも…。
そんな、これからの時期に食べていただきたいデザート、『2層のゼリー』、『葛切り』、『凍らせて食べるシャーベット』の3種類 紹介いたします。
まず紹介するのは『2層のゼリー』です。

左から、『白桃&ヨーグルト味』、『洋梨&ヨーグルト味』、『マンゴー&ヨーグルト味』です。
果実の味をしっかりと感じてもらえるように、 白桃と洋梨はカットを大きく仕上げました。 マンゴーは繊維質があるため、ダイス状のカットにしています。 いずれも果肉を感じてもらえる仕様です。
フルーツは優しい甘みと、さっぱりしたヨーグルトの酸味が相性のいいデザートです。
冷やして食べるとさらに美味しく感じます。
次に紹介するのは、『葛切り』です。

こちらは、『白桃&ジャスミン』と『レモン&アールグレイ』の2種類あります。
シロップはお茶とフルーツがベースで、ツルッとしたのどごしの良い葛切り相性抜群です。

葛切りシリーズも、冷蔵庫で冷やしてお召し上がりください。
最後に、『凍らせて食べる』の3種類を紹介します。

『あまおう&ヨーグルト味』、『ラ・フランス&ヨーグルト味』 、『瀬戸内レモン&ヨーグルト味』です。
凍らせて食べるシリーズは、名の通り冷凍庫で6時間以上凍らせるとせるとシャリっとした食感のシャーベットに仕上がります。

こちらもゼリー同様、フルーツの甘みをさっぱりとしたヨーグルトの酸味が引き締めます。
いかがでしたでしょうか。
3種類とも、フルーツを基本としているので、これからの暑い時期にピッタリです。
また、無印良品では『冷やしておいしい果汁100%ゼリー』シリーズを例年展開していて、 ご好評をいただいております。こちらは、パウチタイプで外出時でも手軽に食べられるタイプです。こちらも冷やしたり、凍らせて食べることができます。
この他にもたくさんの新商品が登場しております。
ぜひ、店頭でご確認ください。
無印良品500ロサヴィア茨木