宝塚阪急

【宝塚阪急】 新商品 さくらのお菓子、甘い飲み物はいかがですか。

トップ画像

スタッフのおすすめ

2023/02/03

こんにちは。
無印良品 宝塚阪急 です。
 
先週の大寒波から抜けて今週は少し暖かい日がありましたね。
さて、まだまだ先の季節かもしれませんが本日は春、桜の新商品をご紹介いたします。
 
さくらのお菓子とさくらのラテ
 
無印良品に早くも桜の食べ物、飲み物が登場しました。
宝塚阪急でも食品コーナーの一列が桜で満たされています。
 
トップ画像
 
あまりにもたくさんの種類があるので今回は写真に写る宝塚阪急のスタッフ2人が選んだお菓子をご紹介いたします。
 
桜のお菓子を全種類写した写真
 
桜のロールケーキ
桜の花のエキスを使った生地でふんわりと焼き上げています。さくらの香りが漂ってきます。クリームにも桜の風味が入っていて、桜を存分に味わえる商品となっています。
 
桜もち入りミニトラ焼き
甘すぎない小豆と桜の葉を練りこんで焼き上げたどら焼き生地が相賞罰銀です。
中には桜の味のするもちも入っているので普通のどら焼きでは物足りないという方、必見です。
 
桜まんじゅう
季節限定でいろいろなお味のまんじゅうが無印良品では登場していますが今回の桜のまんじゅうはイチオシです。
中のあんこに桜は入っていませんがそれが逆にちょうどよく、あんこと桜がいい感じにマッチしてくれています。さくら餅を思わせる。そんなまんじゅうです。
 
桜スコーン
桜の花のエキスを使ったスコーンで、てっぺんには桜の花の塩漬けがのっています。
桜の花が真ん中に一つあるのが日本の美のようで美しいですよね。
甘すぎず、塩漬けの花が少ししょっぱく、いいアクセントとなっています。

 
桜のラテとティーカップの写真
 
桜ラテ
クリーミーで桜の味のするラテです。塩漬けした桜の葉も使ってつくっているので時折しょっぱく感じ、
おいしくいただけます。
 
新しい桜の商品、気になる商品はございましたでしょうか。
ぜひ店頭でご覧くださいませ。
 
本日のご紹介は以上です。
それではまた。
最後に挟む写真

関連商品