こんにちは。
無印良品 アル・プラザ金沢です。
4月28日(金)に石川県内で2番目の広さとなる無印良品 アル・プラザ金沢がオープンいたします。
オープン記念イベントとして、4月29日(土)・30日(日)の2日間、第1回目となる「つながる市」を開催いたします。
つながる市は、みんなで育む市場です。
「ヒトとつながる、マチをつなげる」をコンセプトに、地域の方々と一緒につくり、運営している期間限定のマーケットです。
≪イベント詳細≫
開催日|4月29日(土)・30日(日)
会場|無印良品 アル・プラザ金沢 店舗入口付近
時間|10:00〜16:00(なくなり次第終了)
出店|五代目おはぎsyota / まんで!farmers / & sand / Brown Drop / MAGNOLI(マグノリ) / 坂の上ベーカリー
今回、出店してくださる皆様をご紹介いたします。
□五代目おはぎsyota 出店|4/29(土)・ 30(日)
加賀市大聖寺にある創業明治30年の『小山芳月堂』から、伝統を継承しながらも未来へ向かうブランドとして『五代目おはぎsyota』を設立いたしました。第一弾商品として石川の地域食材とコラボしたラインナップをご用意いたしました。
Instagramは
こちら
□まんで!farmers 出店|4/29(土)・ 30(日)
「まんで!farmers」は、石川県でまんで!ほれぼれする様な元気でイキイキ頑張っている多くの農家さんでつくるグループです。
農家さんの愛情たっぷり育てた農作物、想いがたっぷり詰まった加工食品などをお届けするプロジェクト活動を行っております。
※「まんで」とは石川県の方言で「ものすごく」という意味です。
Instagramは
こちら
□& sand 出店|4/29(土)
「3度のごパンに想いをサンド」
焼きたての柔らかいパンで作りたてのサンドイッチって美味しいんです。サンドイッチって冷蔵ショーケースに入ったイメージですが、出来立てのあたたかくて柔らかいパンのサンドイッチって美味しい。パン屋さん時代にショーケースに入れるのがもったいないなと思いながら並べていました。笑
みなさんになるべくこの感動を伝えたくて始めたのがキッカケです。
イベント出店の場合は少し難しいですが、お店のことを知ってもらって、お店にご来店の際には出来立ての1番美味しい状態を提供できます。
具材は自分の目で見てよいと思ったものだけを仕入れています。市販のものはなるべく使わずソースなども手作りで自分の家族も安心して食べさせられるものだけを作っています。カラフルで体にも優しい美味しいサンドイッチに仕上げております。
コーヒー豆は金沢市のサニーベルコーヒーさんから仕入れていて、ラテアートにも力を入れています。数々の大会に出ている選手がスタッフにいて抽出やミルクにも日々研究しているので見た目も綺麗で味も美味しい日本屈指のカフェラテになっています。
当日は小さなカフェが無印良品アル・プラザ金沢にオープンします。
是非お立ち寄りください。
Instagramは
こちら
□Brown Drop 出店|4/29(土)
野々市にあるお店nuitの姉妹店Brown Dropです。
セレクトしたコーヒーをお出しする傍ら、コーヒーに合うおやつを作っております。ホッと一息のお供に美味しくいただけますように。
当日はイベントでしか販売してない人気のマフィンたちがたくさん並びます♪
フワッとほんのり甘いマフィンで何個でもいけますよ。
Instagramは
こちら
□MAGNOLI(マグノリ) 出店|4/30(日)
加賀市山中温泉から車でさらに山奥へと30分。自然豊かな杉水町で、週末限定のカフェをしています、マグノリです。
加賀市産のたまごや、地元の食材をなるべく使用し、季節のマフィンやタルト、焼菓子を作っております。
つながる市で皆さまにお会いできるのを楽しみにしております。
よろしくお願いします!
Instagramは
こちら
□坂の上ベーカリー 出店|4/30(日)
鐘の音が響く金沢寺町の小さなパン屋坂の上ベーカリーがアル・プラザ金沢にやってきます!
看板商品たろうのあんぱん、長時間熟成のカンパーニュや季節の焼き菓子他、沢山のパンと焼き菓子をご用意!
金沢寺町まで足を延ばせなかった方もこの機会に。
Instagramは
こちら
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
無印良品 アル・プラザ金沢