収納用品はこんにちは。
無印良品 白山北安田です。
今回は、収納相談のご案内です。
ご新築や、お引越しはもちろんのこと
衣替えの時期など、収納を見直すことが多いと思います。
そこで、本日は収納のご相談の流れをご紹介したいと思います。
インテリアシュミレーターや、収納シュミレーターを使い
インテリアアドバイザーが最適な収納をご提案いたします。
ステップ1 置きたい場所のサイズを測る
ステップ2 収納家具を選ぶ
ステップ3 収納用品を選ぶ
ステップ1
リビングの収納、キッチンの収納、ウォーキングクローゼットなど
収納したい場所が決まったら、収納場所のサイズを測ります。
図面がお有りでしたら、お持ちください。
ステップ2
カウンセリングで、ご要望や使い方をお聞きし、お部屋のサイズや
お部屋のテイストに合わせて収納家具を選びます。
生活スタイルの変化に合わせて、追加パーツなどのご案内も可能です。
ステップ3
収納家具が決まったら、家具に合った収納用品を選びます。
収納用品は無印良品の家具と合わせると、スペースを無駄なく使えるサイズ感。
ご用途に合わせて組み合わせのご提案いたします。
<インテリアシュミレーション画面>
<収納シュミレーション画面>
ぜひ、この機会にすっきり収納を整えてみませんか。
収納相談のご予約は、WEB・お電話・店頭にて承っております。
WEB
MUJI SUPPORT 暮らしの相談
TEL
076-287-5477
みなさまのご来店を、お待ちしております。
無印良品 白山北安田