こんにちは。
無印良品イーストモール大仙です。
本日は3月11日。東日本大震災が起きて12年になります。
災害はいつどこで発生するか誰にもわかりません。
災害が発生した際に、知識もモノも含めて備えを日常的に身につけることが必要です。
無印良品ではそんなくらしに備えた「いつものもしも」という商品を販売しています。
【携帯セット】
EVAケース、除菌シート、いつものもしもハンカチ、不織布マスク、携帯用救急絆、家族で決めておく連絡ルール(メモ帳)
【持ち出しセット】
ポーチとしても使えるサコッシュ、魂魄度ヘッドライト、エマージェンシーシート、大判ボディーシート、耳栓、EVAケース、除菌シート、いつものもしもハンカチ、不織布マスク、携帯用救急絆、家族で決めておく連絡ルール(メモ帳)
【備えるセット】
袖口が長い軍手、非常用トイレセット、キャンドルミニ、パイル織りロングタオルポーチとしても使えるサコッシュ、魂魄度ヘッドライト、エマージェンシーシート、大判ボディーシート、耳栓、EVAケース、除菌シート、いつものもしもハンカチ、不織布マスク、携帯用救急絆、家族で決めておく連絡ルール(メモ帳)
もしものときに役立つ「はじめのアイテムリスト」、家に備えておきたい「在宅避難グッズリスト」は店頭でご覧いただけます。
家族で備えを考えるきっかけにもなりそうですね。
イーストモール大仙