こんにちは。
無印良品イーストモール大仙です。
春物商品が続々入荷しておりますが、その中でも天然素材のリネンやヘンプを用いた商品がよく目につくと思います。
今回はその2つの違いについて簡単にお知らせしたいと思います。
リネンもヘンプも似たような植物からできた繊維ですが、実は種類が違います。
リネンは亜麻(あま)という植物で、細くて短い繊維なので柔らかくしなやかな質感になります。使うほど肌になじみ変化を楽しめます。また、通気性保湿性に優れています。
一方でヘンプは太くて短い繊維の大麻からできており、少し硬めの質感です。シャリ感があって肌触りが涼しく感じます。コシが強く型崩れしにくく、リネンと同様に通気性吸湿性に優れています。
どちらも天然素材を使った繊維の為、ネップという繊維が絡み合ってできた糸のかたまりができやすい生地ですが、それもまた風合いや味の一つとして楽しめます。
当店にもリネンやヘンプ素材の商品が多数入荷しております。
ご来店の際は是非、お手に取ってお確かめくださいませ。
無印良品 イーストモール大仙