フレスポ三次プラザ
【フレスポ三次プラザ】くりすの”くすり”とする話Vol.6

2025/07/19
こんにちは、無印良品フレスポ三次プラザスタッフの栗栖(くりす)です。
『くりすの“くすり”とする話』では、私・くりすが無印良品の魅力やフレスポ三次プラザ、さらには三次の魅力を笑顔いっぱいでお届けします。
いよいよ来週土曜日に迫ってまいりました、『三次きんさい祭』。
三次にお住いの皆様にはおなじみのこのお祭り。
その誕生はなんと1976年(昭和51年)で、「見つけようふるさと、みんなでつくろう三次の祭り!」をテーマに、
市民の連帯と、ふるさと再発見を求め、約半世紀の歴史を有しています。
(三次きんさい祭実行委員会webサイトより引用)
『三次きんさい祭』のメインイベントである三次の中心部を練り歩く“市民大パレード”は、
毎年ハッピや浴衣姿の人々でにぎわい、まさにお祭りムード一色。
無印良品スタッフの中からも、“きんさい祭”を待ち望む声がちらほら。
しかし、せっかくのお祭りも気になるのはここ数日の暑さ…。
夕方からのイベントでも、暑さ対策が欠かせない季節になりました。
そこで今回は、『三次きんさい祭』に是非とも持って出かけたい2種類のアイテムをご紹介。
まず「人ごみの中は熱がこもって困るわ…」
というあなたにオススメなのが、充電式コンパクトハンディファン
日傘をさしたり、うちわであおぐのは気が引けるような場所でも気軽に使えるうえ、
ボタン一つで風量も4段階に調節できます。
さらに持ち手にはストラップを付けることのできる穴が開いており、
紐を通せば首から下げられるのも嬉しいですね。
(ストラップは付属しません)
イベントだけでなく、ちょっとした日常のお出かけの際も、
カバンに忍ばせておくだけで頼りになること間違いなしです。
続いては「せっかく買った飲み物が、すぐにぬるくなっちゃう」とお悩みのあなたに送る
冷やしたまま持ち運べる ペットボトル用保冷ホルダー。
ステンレス鋼のペットボトルホルダーで、結露が起きにくい“真空断熱構造”となっており、
屋外でも冷やしたペットボトルを冷たいまま持ち運べます。
取っ手がついているため、お祭りなどのお出かけのお供にもピッタリ。
ケースのカバーを回転させれば、様々な形をしたペットボトルに合わせた高さに調整できます。
せっかく自宅から冷たい飲み物を持ってきたのに、のどが渇くころには冷たくなくなってしまった…という思い出とはおさらばできるかもしれません。
(適応サイズ:500~650ml ペットボトルの形状によっては使用できない場合があります)
さらに現在、無印良品では『夏のお買い得市』を開催中!(7/18~7/28)
いつもよりもお求めやすい価格で、ペットボトルホルダーをご用意しています。
ぜひ、この機会に無印良品フレスポ三次プラザへお越しくださいませ。
ちなみに『三次きんさい祭』のメイン会場は、無印良品フレスポ三次プラザのすぐそば!
待ち合わせや夕涼み、お祭り本番前のちょっとしたひと時を、ぜひ無印良品フレスポ三次プラザでお過ごしください。
以上、『三次きんさい祭』に行く気満々の準備を整えながら、
当日は"無印良品店頭にいる"くりすでした。
このおたよりで“くすり”と笑顔になっていただけましたら、画面の♡ハートボタンを押してください。
無印良品フレスポ三次プラザ
『くりすの“くすり”とする話』では、私・くりすが無印良品の魅力やフレスポ三次プラザ、さらには三次の魅力を笑顔いっぱいでお届けします。
いよいよ来週土曜日に迫ってまいりました、『三次きんさい祭』。
三次にお住いの皆様にはおなじみのこのお祭り。
その誕生はなんと1976年(昭和51年)で、「見つけようふるさと、みんなでつくろう三次の祭り!」をテーマに、
市民の連帯と、ふるさと再発見を求め、約半世紀の歴史を有しています。
(三次きんさい祭実行委員会webサイトより引用)
『三次きんさい祭』のメインイベントである三次の中心部を練り歩く“市民大パレード”は、
毎年ハッピや浴衣姿の人々でにぎわい、まさにお祭りムード一色。
無印良品スタッフの中からも、“きんさい祭”を待ち望む声がちらほら。
しかし、せっかくのお祭りも気になるのはここ数日の暑さ…。
夕方からのイベントでも、暑さ対策が欠かせない季節になりました。
そこで今回は、『三次きんさい祭』に是非とも持って出かけたい2種類のアイテムをご紹介。

まず「人ごみの中は熱がこもって困るわ…」
というあなたにオススメなのが、充電式コンパクトハンディファン

日傘をさしたり、うちわであおぐのは気が引けるような場所でも気軽に使えるうえ、
ボタン一つで風量も4段階に調節できます。
さらに持ち手にはストラップを付けることのできる穴が開いており、
紐を通せば首から下げられるのも嬉しいですね。
(ストラップは付属しません)

イベントだけでなく、ちょっとした日常のお出かけの際も、
カバンに忍ばせておくだけで頼りになること間違いなしです。
続いては「せっかく買った飲み物が、すぐにぬるくなっちゃう」とお悩みのあなたに送る
冷やしたまま持ち運べる ペットボトル用保冷ホルダー。

ステンレス鋼のペットボトルホルダーで、結露が起きにくい“真空断熱構造”となっており、
屋外でも冷やしたペットボトルを冷たいまま持ち運べます。
取っ手がついているため、お祭りなどのお出かけのお供にもピッタリ。
ケースのカバーを回転させれば、様々な形をしたペットボトルに合わせた高さに調整できます。
せっかく自宅から冷たい飲み物を持ってきたのに、のどが渇くころには冷たくなくなってしまった…という思い出とはおさらばできるかもしれません。
(適応サイズ:500~650ml ペットボトルの形状によっては使用できない場合があります)

いつもよりもお求めやすい価格で、ペットボトルホルダーをご用意しています。
ぜひ、この機会に無印良品フレスポ三次プラザへお越しくださいませ。
ちなみに『三次きんさい祭』のメイン会場は、無印良品フレスポ三次プラザのすぐそば!
待ち合わせや夕涼み、お祭り本番前のちょっとしたひと時を、ぜひ無印良品フレスポ三次プラザでお過ごしください。
以上、『三次きんさい祭』に行く気満々の準備を整えながら、
当日は"無印良品店頭にいる"くりすでした。
このおたよりで“くすり”と笑顔になっていただけましたら、画面の♡ハートボタンを押してください。
無印良品フレスポ三次プラザ