ミソラタウン掛川【11月7日(木)をもって閉店致しました。ご愛顧ありがとうございました。】

【ミソラタウン掛川】チキンペッパーフライ|MUJIカレー日記 vol.10

サムネイル

スタッフのおすすめ

2024/04/09

こんにちは、ミソラタウン掛川です。
無印良品の食品の中でも特に人気な物の一つ、
カレーを定期的に紹介していくコーナーです。


突然ですが、皆さんは無印良品のカレーを食べたことはありますか?
バターチキンカレーなら食べたことがあるという方が多いかもしれません。
実は無印良品のカレーは品ぞろえが豊富です。
カレー日記では、無印良品の「カレー」に絞って、定期的に紹介していきます。
今回食べたのは「素材を生かしたカレー チキンペッパーフライ」です。
 
2
辛さレベルは5段階中の4。比較的辛いです。
ブラックペッパーの辛さが特長で、同じくブラックペッパーの辛味のある無印スパイシーチキンとほとんど原料は同じです。
違いとしてはチキンペッパーフライは南インドの炒め料理を参考にしているところ。
スパイシーチキンの具材に加え、ローストココナッツや、乾燥炒めたまねぎ、フェンネルなどの具材を使用しています。
ココナッツのシャリシャリ感やゴロゴロとしたチキンがくせになること間違いなしです。
南インドのカレーを味わいたい方はぜひお買い求めください。


作り方は簡単。
「「レンジでチンするだけ。」」
※目安:500Wで2分

私は無印良品の「蓋をしたままレンジで使えるフードコンテナ」の一番大きいものを購入し、
白米とカレーを入れチンして食べています。

お気軽に食べられるので、是非食べてみてください。


これからも定期的に投稿していき、全種類制覇を目標としているので、
気になる方はミソラタウン掛川をフォローしお待ちください。

本日も最後までご覧いただきましてありがとうございました。

関連商品