みなさん、こんにちは。
夏休みにはいり、真夏の暑さに負ける事なく元気いっぱいに遊ぶ子供達。
熱中症も気になるところですが、冷たいものばかりではなく夏でもしっかり温かいものを食べて、胃腸を調えたいですね。
今日は無印の中でも大人気商品「素材を生かしたカレー バターチキン」税込350円を使った、簡単ハムカツのレシピをご紹介します。
◎材料(4人分)
「素材を生かしたカレー バターチキン」・・・1袋
じゃがいも・・・1個
ロースハム・・・16枚
玉子・・・1個
水・・・大さじ1
薄力粉・パン粉・サラダ油・・・各適量
◎作り方
①じゃがいもの皮をむき、ひと口大に切り電子レンジで500w3分半から4分程加熱する(硬い場合は20秒ずつ追加で加熱)
②温かいうちにじゃがいもをつぶし、カレーを入れ混ぜ合わせ冷ます。(タネがゆるい時は冷蔵庫で20分~30分冷すか、片栗粉を少量ずつ入れ調整してください)
③ハム1枚にタネをのせ、もう1枚のハムで挟み縁を押さえる。薄力粉を両面にまぶし、大さじ1の水に玉子を割り入れかき混ぜた液にくぐらせ、パン粉もまぶす。
④サラダ油を170度から180度に熱し③を入れ、返しながら3分半ほど揚げる。お好みでレタスやトマトを添えたら出来上がり。
ビールのお供にも、お弁当のおかずにもピッタリです。
材料も手に入りやすく、簡単に作れますのでお試し下さいね。
無印良品 旭川花咲