旭川花咲

【旭川花咲】「感じ良い暮らし通信#42」お気に入りのダイニングセットと暮らそう|インテリアアドバイザー

ダイニングセット

MUJI Support/インテリアアドバイザー

2023/06/18

みなさんこんにちは。
インテリアアドバイザー岩﨑です。


人生のうちで、一度買うとなかなか買い替えることのないダイニングセット。
だからこそ、大きさや使い勝手、座り心地やデザインなど、本当に気にいったものを選びたいですよね。


シリーズ3回でお届けする「ダイニングセット選び」のコツ

第1回目の今回は「サイズ」について。
まず、テーブルのサイズですが、食事をする際は、最低でも一人当たり「幅60cm×奥行40cm」が必要となり、これに少しのゆとりを加えたサイスが基準サイズになります。

4人掛のテーブルだと、120cm~150cmが基本となるでしょう。
お部屋のスペースに合わせることはもちろんですが、ご家族の体格や、ダイニングテーブルで過ごす時間、来客が多いかどうかなどが判断の基準になります。


今日はまずこちらをご紹介します。
 
ダイニングセット


「ブナ材テーブル 丸脚+ブナ材アームチェア 丸脚+ブナ材ベンチ・スツール丸脚 」   
 すっきりとした丸脚が美しいテーブルチェアです。
こちらのサイズは150cm。たっぷりのお料理が並べられます。
(幅180cm×奥行85×高さ72cmサイズもございます)

 
ダイニングセット


(座面の硬さが気になる方は、こちらの低反発のシートクッションがぴったり)
 
ダイニングチェアにシートクッション
  
ベンチはチェアとしてはもちろん、ベット脇に置いてサイドテーブルとして利用したり、グリーンを乗せたりしても。

アームチェアは肘をかけて休むことができ、とてもリラックスできます。

 
ダイニングチェア


良質な材料を、日本の職人が高い技術で加工しています。
ぜひ、旭川花咲店で、座り心地や木のぬくもりをお確かめくださいませ。

次回は引出付の木製テーブルとラウンドチェア・木製ペーパーコードチェアをご紹介いたします。
お楽しみに。

皆様のご来店をお待ちいたしております。


無印良品 旭川花咲 
インテリアアドバイザー

関連商品