こんにちは!MUJIcom阪急三番街です。
大阪は一気に冷え込んで、本格的な冬の到来を感じるこの頃ですね。
気温の変化で体調を崩されないように、皆様どうぞ暖かくしてお過ごしください。
さて、本日は当店でも大変ご好評いただいております『冷凍食品』をご紹介いたします。
メインにも、もう1品足したいときの副菜にも使える冷凍惣菜は、いざというときにストックがあると便利ですよね。
無印良品では、お弁当のおかずにもぴったりな商品を多数ご用意しております。
忙しい日に大活躍の冷凍惣菜。
本日はその中から、新たに入荷しました商品を各種ご紹介いたします。
<餃子>
お好みの油の量で焼いていただけます。にんにく不使用も新登場。
- にんにく不使用 国産野菜と豚肉の餃子(スタッフイチ推し!)
キャベツの甘みを生かした餡を、軽い食感の皮で包みました。ニラ、にんにく不使用でさっぱりとした味わいです。
豚肉とニラ、にんにくを合わせ、もちっとした食感の皮で包みました。食べ応えのある大きさが特長です。
<生乳仕立てのホワイトソースグラタン>
4種のチーズをのせて香ばしく焼き上げています。
海老とバターソテーしたほうれん草、ペンネをあわせました。
ベーコンとしめじ、ごろっとしたじゃがいもをあわせました。
鶏肉とブロッコリー、甘みのある蒸しかぼちゃをあわせました。
<コロッケ>
メインにも、お弁当のおかずにもちょうどいいボリュームのコロッケです。
- 北海道産男爵いもと牛肉のコロッケ(スタッフイチ推し!)
北海度産の男爵いもを大きめにつぶし、牛ひき肉とあわせました。
なめらかな食感のホワイトソースに、紅ずわいがにをあわせました。
<おにぎり>
人気のおにぎりシリーズ。1個がお茶碗約半膳分で、小腹が空いたときにおすすめです。
もち米をブレンドして炊いた赤飯に、ほんのりと甘い栗を合わせました。
旨みのあるあさりと昆布を合わせ、もち米をブレンドして炊きました。
甘辛く炊いた鶏肉とごぼうを合わせ、もち米をブレンドして炊きました。
もち米をブレンドして炊いたおこわに、梅とひじき、ごまを合わせました。
当店ではこのほかにも冷凍惣菜を多数取り揃えております。
お立ち寄りの際は、ぜひ冷凍品売場をチェックしてみてくださいね。
無料の保冷剤と保冷バッグ(1枚につき50円)のご用意もございますので、
ご入用の際はお気軽にスタッフにお申し付けください。
皆様のご来店、心よりお待ちしております。
MUJIcom阪急三番街