こんにちは。ヨークベニマル東根です。
さわやかな秋晴れの日が続き、過ごしやすい季節となってきましたね。
今回は、昨日放送の「ヒルナンデス!」で取り上げられた食品をご紹介します。
無印良品週間の情報も解禁されましたので、この機会に気になっていた商品をぜひお試しいただけたらと思います。
〈食べるスープシリーズ〉
・
オクラ入りねばねば野菜のスープ(4食)
・
オクラ入りねばねば野菜のスープ(10食)
ねばねば野菜のオクラやモロヘイヤを使った具だくさんのスープです。生姜や柚子を加えて風味よく仕上げました。
・
北海道玉ねぎのオニオンスープ
北海道産の玉ねぎをじっくり炒めて甘みと旨みを引き出しました。ビーフブイヨンの深いコクが特長です。
・
5種野菜のミネストローネ
キャベツ、人参、玉ねぎなど野菜の甘みを生かした具だくさんなトマトベースのスープです。
〈炊き込みごはんの素〉
・
鮭ハラスと舞茸のごはん
脂ののった鮭ハラスと、風味の良い舞茸。昆布仕立てのだしがきいたごはんです。
・
栗ごはん
季節限定。栗の甘みを生かしたごはんです。
・
ほたて貝柱と昆布のごはん
ほたて貝柱とほぐし身に、たっぷりの切り昆布を合わせたごはんです。
〈ごはん・麺にかけるシリーズ〉
・
ユッケジャン
牛肉の細切り、豆もやし、ぜんまいなどを、唐辛子の辛みが特長のスープで煮込みました。
・
ルーロー飯
豚ひき肉、たけのこ、きくらげを、八角や生姜、オイスターソースを使った甘辛いタレで煮込みました。
・
四川麻婆豆腐
2種類の花椒(ホワジャオ)の香りをきかせ、豆腐と豚ひき肉を煮込みました。
・
八宝菜
うずらの卵や豚肉、たけのこなどの具材を生姜の香りがきいたスープで煮込みました。
・
牛すじカレースープ
香りと風味の良い本枯れ節などのだしに、こくのあるスパイシーなカレーを合わせました。
〈茶葉〉
・
モリンガ茶
香ばしさとやさしい甘みのインド産モリンガを使いました。やわらかくまろやかな風味が味わえます。
・
小豆
国産の小豆をじっくり焙煎し、風味を引き出しました。小豆の香りと甘みが味わえます。
・
とうもろこし
北海道産のとうもろこしを使用したノンカフェインのお茶。やさしい甘さと香ばしさが特長です。
・
ほうじ茶
じっくりと焙煎し、旨みを引き立てた二番茶に、甘みのある茎ほうじ茶をブレンドしました。
・
黒豆&ルイボス
焙煎した黒豆に大麦、ルイボスをバランスよくブレンドしました。香ばしい味わいのノンカフェイン茶です。
・
有機ルイボスティー
南アフリカに伝わるハーブティーです。紅茶に近い赤色と、独特な風味を楽しめます。
・
凍頂烏龍茶
台湾発祥の製法で丸くかためた茶葉の中に味と香りを封じ込めました。甘い香りと、淡い黄金色の水色が特長です。
正面入口入ってすぐのところに、今回紹介した商品をおまとめしております。
お買い物の参考に、ぜひご覧くださいませ。
あたたかいごはんで、これから来る冬を乗り切りましょう!
みなさまのご来店心よりお待ちしております。
ヨークベニマル東根