ヨークベニマル東根

【ヨークベニマル東根】新商品 養生スープ3種

1/TOP

スタッフのおすすめ

2025/05/14

こんにちは。
ヨークベニマル東根です。

今回は食品売り場より、新商品の養生スープのご紹介です。

私は「養生」と聞くと、なんとなく体に良さそう、という印象で、味が薄そうだったり苦そうなかんじがしました。
調べると、「養生」とは、日常的な習慣として健康になることを意識すること、元気でいられるように努めること。とのこと。

そして今回の新商品は、暑い夏を元気に過ごせるよう、アジア各地で暑さや高い湿度を乗りきるために食べられてきたスープをお手本に、 相性のよい発酵食材と香辛料を合わせたスープです。

なるほど~。これは食べてみないとわからない!
3種類の養生スープを、スタッフが食べた感想とともに紹介いたします。

養生スープ 発酵塩レモンの参鶏湯
韓国の参鶏湯をお手本に、高麗人参と香辛料の風味を生かして、蒸し鶏や押し麦などの具材を煮込みました。発酵塩レモンのまろやかな酸味を効かせたスープです。
 
2/TOP

押し麦が入っているので、しっかり1食の食事としてのボリューム感があります。
参鶏湯にレモン・・・合います!ボリュームのあるスープだけど、爽やかなレモンの風味で最後までさっぱりと食べられました。

養生スープ 発酵トマトのトムヤムクン
タイのトムヤンクンをお手本に、ココナッツミルクのコクを生かして、海老や春雨などの具材を煮込みました。発酵トマトの酸味と旨みを効かせたスープです。
 
3/TOP

こちらも具沢山でボリューム満点!1辛なので辛すぎず、でもトムヤムクンの味を感じる丁度良い味付けです。
海老がしっかり入っているのが嬉しいポイント。たけのこの食感がアクセントになって、飽きなく楽しめました。

養生スープ 発酵唐辛子の麻辣湯
中国の麻辣湯をお手本に、香辛料の風味を生かして、牛すじやまいたけなどの具材を煮込みました。発酵唐辛子の辛みと香りを効かせたスープです。
 
4/TOP

辛い物好きにおすすめしたい!しっかり辛いです。(カレーだと、スパイシー欧風ビーフカレーや牛すじカレーと同じ4辛です)
これは白ごはんと一緒に食べたいと思いました。主食がすすむスープです。


最初の印象とは異なり、しっかりおいしく、本格的でした。
どのスープもこれからの季節におすすめしたい商品です。
食欲があまりないときの救世主、発酵塩レモンの参鶏湯。
ほどよい辛さの海鮮が楽しめる、発酵トマトのトムヤムクン。
暑いときこそ辛い物、発酵唐辛子の麻辣湯。

ぜひ店頭でお手に取ってご覧くださいませ。
 
5/TOP


最後までお読みいただきありがとうございます。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております。


無印良品 ヨークベニマル東根

関連商品