こんにちは、無印良品マルエイガレリアです。
いつもおたよりをご覧いただきありがとうございます。
10月8日(土)に行ったワークショップの模様をお届けします。
お家時間を彩るアイテム『無垢の木製ランチョンマットとコースター』をつくろうを行いました。
講師は株式会社演造 さん。
「暮らしを演出する、まだ見たことのないものを造ろう。」をコンセプトに一つひとつ手仕事でものづくりを行なっています。
今回は木製品の仕上げ工程を体験していただきます。
講師さんに教りながら削りだした無垢の板を紙やすりで磨いていきます。
少しずつやすりを細かくして、なめらかにします。皆さん立ち上がって一心に作業に集中しています。
表面がきれいになったら側面を磨きます。そして専用の小さなカンナで面取りをします。
仕上げの塗装をおこなうとつやが出て表情が変わりました。
最後に焼き印を押して完成です。はんだごてが温まったら慎重に、一発勝負ですよ。
皆さんの完成写真はこちら。
ご参加いただいた皆さんありがとうございました。これからお家時間を楽しんでくださいね。
今後もさまざまな分野の講師の方をお招きし、ワークショップを開催予定です。
皆さまのご参加お待ちしております。
無印良品マルエイガレリア