マルエイガレリア

【マルエイガレリア】国産牛革で大容量トートバッグを作ろう!ワークショップ開催のお知らせ|6月30日(日)

【マルエイガレリア】国産牛革で大容量トートバッグを作ろう!ワークショップ開催のお知らせ|6月30日(日)

イベント・地域情報/イベント

2024/06/17

こんにちは、無印良品マルエイガレリアです。
いつもおたよりをご覧いただきありがとうございます。

6月30日(日)、本格的な革職人体験『国産牛革で大容量トートバッグを作ろう!』を開催します。
A4ファイルがすっぽりと入る牛革トートバッグを手縫いで作りませんか?
 

【マルエイガレリア】国産牛革で大容量トートバッグを作ろう!ワークショップ開催のお知らせ|6月30日(日)



この革はソファーや椅子の張地などに使用される予定で作られました。
しかし、家具用の革の査定基準は厳しく少しでも目立つ傷や筋があると、廃棄処分になる場合もあります。

今回はそんな「使用に何も問題ないが傷や筋が見えてしまう革」を使って大きなレザートートバッグを作るワークショップを開催します。
大判のバッグなので傷や筋が入りますが、個性的な風合いに仕上がって楽しめます。
取っ手裏の補強や底面などはあらかじめ加工し仕上げ部分の手縫い体験となりますので、初めての方もご参加いただけます。

サイズは横幅約39cm・高さ25cm・マチ幅10cm。A4ファイルの資料や荷物がたくさん入ります。
家具に使う革なので薄くて軽くて丈夫、水に強くて普段使いにぴったりですよ。

 

【マルエイガレリア】国産牛革で大容量トートバッグを作ろう!ワークショップ開催のお知らせ|6月30日(日)


カラーは2色。明るい色合いからの経年変化を楽しめそうなキャメルと、なめらかで風合いのあるグレージュです。
限定入荷の革なので今回限りとなるかもしれません。

※キャメル素材:ベジタブルタンニンなめし国産牛革
※グレージュ素材:クロムなめし国産牛革
 

国産牛革で自分の手で作るトートバッグ、長く使って頂けるようお手入れ方法なども講師の方が教えて下さいます。
当日は展示販売もいたしますのでぜひお立ち寄りください。


【マルエイガレリア】国産牛革で大容量トートバッグを作ろう!
■日 程|6月30日(日)
■時 間|①11:00〜13:00 ②14:00〜16:00
■所要時間|120分
■参加費|税込16,000円※現金のみ
■人数|各回6名様
■年齢制限|18歳以上

※今回大変お値打ちな価格で開催しております。材料等をカットしてご用意しておりますので直前キャンセルはお控えください。
 

講師ホームページ
https://www.pimufactory.com/

詳細、ご予約はこちらから
https://www.muji.com/jp/ja/event/event_detail/?selectEventId=11359




続いて、この機会に無印良品の革の小物もご紹介します。

無印良品の革製品は、シンプルで人気のあるアイテムのひとつです。
ベジタブルタンニンなめし、通称「ヌメ革」とよばれる革で作りました。
定番のブラックとキャメル以外に表面を手塗りした独特の自然なムラ感が特徴の製品が新しく仲間入りしました。
 

【マルエイガレリア】国産牛革で大容量トートバッグを作ろう!ワークショップ開催のお知らせ|6月30日(日)



最初は革が硬く感じますが、使うことでだんだんと柔らかくなっていき風合いを楽しめるのが革小物の良さだと思います。
ぜひお手にとって感触を確かめてみてくださいね。

マルエイガレリアでは、衣料品コーナーのフィッティングルーム手前に売場がございます。
お洋服とあわせたスタイリングもお楽しみください。
 

【マルエイガレリア】国産牛革で大容量トートバッグを作ろう!ワークショップ開催のお知らせ|6月30日(日)

 

【マルエイガレリア】国産牛革で大容量トートバッグを作ろう!ワークショップ開催のお知らせ|6月30日(日)


皆さまのお越しをお待ちしております。


無印良品マルエイガレリア
 

関連商品