こんにちは、無印良品マルエイガレリアです。
整理収納アドバイザーの資格を持つ者として、
普段からモノを増やさないように心がけていますが、気がつくと増えてしまうものに紙類があります。
・日々の買い出しのレシート
・領収書
・学校や幼稚園からのおたよりやプリント類
・出かけた先で持ち帰ったフリーペーパー
・ダイレクトメール
など
ペーパーレスが浸透しつつあり、以前よりは少なくなったものの、大なり小なり“紙”を家に持ち込まない日はほぼないのではないでしょうか。
ここ最近は、ネットで買い物をすることも多くなり、個人情報が記載されている送り状や荷物や配送票を捨てる際にも使っています。
紙類は気がつくと増えてしまうもの。
溜め込まず、その都度コツコツ処分することが大切です。
そんな時にオススメしたいのが、こちら。
■ ハンドシュレッダー 税込1,290円
手回し式のシュレッダーです。
電気も電池も使わずに、手動で簡単に紙を切ることができます。
コンパクトで、収納場所を取りません。
我が家には10年ほど使っているものがありますが、今も現役。
シンプルで場所も取らないため、文具をまとめている引き出しに入れて、使いたい時にいつでも取り出せるようにしています。
毎日ではなくても、1週間分をまとめておいて、燃えるゴミの日の前日にカットしても良いと思います。
くるくると回して、溜め込む前に紙の整理をしてみてはいかがでしょうか。
皆さまのご来店をお待ちしております。
無印良品マルエイガレリア