広島アルパーク

【アルパーク】くらしに合わせて変えられる収納

0

売り場・サービス紹介

2022/06/08

こんにちは。
無印良品広島アルパークのリフォーム担当です。
 
今回は無印良品東京有明と広島アルパーク限定で取り扱いのある「パネルカウンター」を紹介します。
 
■「パネルカウンター」ってなに?
 
1
 
パネルカウンターは、本体がコの字型とてもシンプルな作りになっていて、中に収める収納家具を自由に組み合わせたり、くらしの変化に合わせて変えることもできます。
 
ユニットシェルフや木製収納などの組み合わせることで、すっきりとした収納になります。
 
扉の有無も選べるので、目隠しをしてすっきりとした収納にしたいの、オープンで使い勝手重視の収納にしたいのか、ご要望に合わせてプランニングをすることもできます。
 
また、1㎝単位で幅・奥行・高さのサイズ調整が可能なので、ご自宅のスペースや、お持ちの家具などに合わせて作ることもできます。
 
素材は4種類:オーク材/ウォールナット材突板・メラミン化粧板(ホワイト・グレー)をご用意しておりますので、お部屋のイメージに合わせてお選びいただけます。
 
■キッチン
 
2
 
アイランドキッチンの背面に、扉付きのパネルカウンターを設置。
 
中にユニットシェルフがぴったり収まるように設計し、カウンターの上には家電類を置いたり、調理中の作業スペースとして使えるようにしました。
 
3
 
扉を付けて隠してしまうこともできます。
 
 
■ランドリー
 
4
 
洗濯機の近くに、家事スペースとしてパネルカウンターを設置。
 
こちらは収納力が高い、木製収納と組み合わせました。
 
洗濯物を畳んだり、アイロンをかけたりしたものをすぐにしまえることで、毎日の家事がスムーズになり、片付けも楽になります。
 
5
 
【パネルカウンター ご注文の流れ】
1.無印良品広島アルパークにてご相談(サイズ・素材・収納プラン)
2.御見積
3.ご注文
4.納品(ご入金から約1ヶ月程度)
 
無印良品広島アルパークにて実物の展示をしておりますので、お近くにお越しの際は是非お立ち寄りください。
 
 
--------------------------------------------------------
■無印良品の部分リフォーム
手触り感のある床・壁の仕上げから、キッチン・リビング・ダイニング・寝室・書斎などの、お部屋ごとのリフォームまで。
 
内装材や収納、家具、照明、ファブリックやアートなど、くらしのぱーつを組み合わせ、住まう人の個性を生かした空間を作ります。
 
ひとりひとりのくらしに寄り添い、もっと気軽に、自分らしく、愛着を持って住まう家づくりをお手伝いします。
 
【施工可能エリア】
広島市中区、広島市南区、広島市西区、広島市東区、広島市佐伯区、
広島市安芸区、広島市安佐南区、廿日市市、安芸郡府中町、安芸郡海田町
※離島・山間部を除く
 
【お問い合わせ先】
無印良品広島アルパーク リフォーム担当
mail:hrreform@muji.co.jp(まずはメールにてお問い合わせください。)
 
 
無印良品 広島アルパーク
 
 
無印良品 広島アルパークをフォローするとおたよりが届きます。

 
00