こんにちは。
無印良品 広島アルパークです。
今回は「腸(ちょう)~元気にすごすため」講座のお知らせです。
8月4日(木)11:00~12:00 1階まちの保健室にて行います。
ご予約はこちらから↓
イベント詳細|無印良品 (muji.com)
「腸が大切だとはよく聞くけど、実際のことはよく分からないな…」
そんなあなたにぜひ参加してほしい講座です。
「腸は第二の脳」「免疫細胞の7割は腸でつくられている」
などと言われるほど、カラダの中で大切な役割を果たす『腸』。
みなさんご自身の腸は健康だと感じていますか?
ストレスを抱えやすかったり、睡眠の質が悪かったり、肌トラブルが続いたり…。
そんな悩みに、実は腸内環境が影響しているかもしれません。
この講座では、食べ物の栄養を吸収するとともに、睡眠や免疫、自律神経などさまざまな健康に関係している腸の大切さや整え方、腸内細菌の働きなどを詳しくご紹介します。
ウンチ模型などを使って分かりやすく、腸トレ体操やクイズを盛り込んだ参加型の楽しい講座です。
この講座を通して腸を整える大切さを知ることで、毎日の暮らしの中でできることから始めていきながら、心もカラダも元気に過ごすキッカケになれば嬉しいです。
イベントの詳細はこちらからご覧ください。
イベント詳細|無印良品 (muji.com)
■講師
赤木 千香
山口県岩国市出身
資格: 看護師、保健師
病院勤務後、海外ボランティアに参加し、フィリピンで約 2 年間、主に地域での高血圧&糖尿病クラブをサポートする活動をしていました。
現地の人がお互いに健康を気にかけ、明るく、楽しみながら助け合う姿をみて、地域での健康づくりに興味を持ちました。
現在は、山口県東部ヤクルト販売株式会社で、地域貢献の一環として学校や地域の集会所などで健康教室講師を務めています。
また、地域のイベントで「ヤクルトまちの保健室」として健康相談なども行っています。
皆さんと一緒に楽しみながら、健康づくりのお手 伝いができたら嬉しいです。
「 Yakult 健腸マイスター」取得。
無印良品広島アルパーク店「まちの保健室」木曜日担当。
無印良品 広島アルパーク
無印良品 広島アルパークをフォローするとおたよりが届きます。