広島アルパーク

【アルパーク】絆創膏の正しい巻き方、知っていますか?

0

イベント・地域情報/イベント

2022/10/13

こんにちは。
無印良品 広島アルパークです。
 
ケガをしたらまずは絆創膏…という方も多いのではないでしょうか。
 
実は絆創膏には正しい巻き方があるんですよ!
 
指先や関節だとなかなかうまく絆創膏が貼れなくて、すぐにはがれてしまう…という悩みは、正しい絆創膏の貼り方を知っていれば解決できます。
 
10月19日水曜日にまちの保健室で正しい絆創膏の巻き方や、家でできる傷の処置の仕方を看護師さんが詳しく教えてくれる講座を行います。
 
ご予約はこちらから↓
 イベント詳細|無印良品 (muji.com)
 
1
 
まちの保健室で普段からみなさんのご相談に乗っている看護師さんが、家で簡単にできるケガの処置を説明します。
 
ケガの処置は今までの経験からなんとなく行っていると思いますが、実は最近のケガの処置は以前とは大きく変わっているそうです。
 
今の正しいケガの処置を知ることで、傷がより早く治ることも。
 
絆創膏の正しい巻き方もこの講座で体験できます!
 
2
 
また、何気なく家に置いている救急箱に、ぜひ入れておくとよいものを一緒に確認します。
 
こんなものも入れるの?!という意外なものもありますよ。
 
他にも家で様子を見る基準や、病院に行った方がいい基準など、知っておけばいざという時に安心できる知識を一緒に学びましょう。
 
【日時】
10月19日水曜日
11:30~12:30

【場所】
無印良品 広島アルパーク
1階 まちの保健室

【参加費】
無料

※当日参加も可能です
 
イベントの予約はこちらから↓
イベント詳細|無印良品 (muji.com)
 
 
無印良品 広島アルパーク
 
 
無印良品 広島アルパークをフォローするとおたよりが届きます。
 
00