こんにちは。
無印良品 広島アルパークです。
6月17日(土)、2階Open MUJIにて「ヌメ革の裁ち落としを使った多目的ケースをづくり」ワークショップを開催します。
ご予約はこちらから↓
イベント詳細|無印良品 (muji.com)
【NPW曽田耕オリジナル 皮革製品の裁ち落としを利用した多目的ケースづくり】
皮革産業の中で排出される、革の裁ち落としを使用して、誰でも簡単に多目的ケースをつくることができます。
この多目的ケースは雑誌や服を入れたり、ゴミ箱でも使えたりと、とても便利なサイズ。
実際に自分の手でヌメ革の裁ち落としを加工しながら作っていきます。
「材はあるもの、技術は身の丈、実作業は無思考でスピーディーに」
“偶然”を取り込む機会の多いこのワークショップを通して、何かしら「感じ良い暮らし」への気づきとなるヒントを感じていただけたら嬉しいです。
作業は金槌で革をカシメていくだけ。
どうぞ手に取った革からカシメを叩いてドンドン繋げてみて下さい。
きっと思いもよらない色とカタチの面白い組み合わせの作品が生まれる事でしょう。
このワークショップに“失敗”は存在しません。
【日時】
6月17日土曜日
11:00~12:00
【場所】
無印良品 広島アルパーク
2階 Open MUJI
【参加費】
8,000円(消費税込)
※現地にて講師にお支払いください
(おつりのないようお願いいたします)
〇小学生の方は親子同伴でご参加お願いします。
〇追加料金で大きさを変更することも可能です。当日講師までお問い合わせください。
〇キャンセルの受付は3日前までとさせて頂きます。
イベントの詳細・ご予約はこちらをご覧ください
イベント詳細|無印良品 (muji.com)
無印良品 広島アルパーク
無印良品 広島アルパークをフォローするとおたよりが届きます。