こんにちは。
無印良品 広島アルパークです。
野菜をブーケって初めて聞くという方も多いですよね。
今から、この野菜や果物が素敵なブーケに変わっていきます。
講師は、ベジフルフラワーアーティストプロフェッサーでもあり、野菜ソムリエの和田直子先生。本日は滋賀県からお越しいただきました。
目の前にある野菜や果物は、滋賀県のものと広島の野菜ソムリエ仲間でもある尾道のまきやま農園の卯元さんが栽培したもので、カラフルな紅くるり大根、ラディッシュ、アクセントになるカーボロネ、カリーノケール。滋賀県からは山東菜、わさび菜。琵琶湖からすま蓮根。最後にアクセントになるイチゴはは三原いちご園の完熟いちごの紅ほっぺ。どんなブーケになるのか楽しみですね。
参加者は、女性だけでなく男性の姿もあり賑やかなイベントとなりました。
花のブーケと違うのが何といっても重さの違いです。レンコンにレモンにカブにショウガ、机の上に置いてアレンジないと大変です。まとめるのに指が届かないと声をあげられたのは男性の方。通りすがりのお客様も興味深々で足を止めては食い入るように見ていました。
同じ材料を使っても個性様々、一人一人魅力ある作品になりました。
それぞれの果物や野菜のプリッとした愛らしさと多彩な色合いの葉物野菜が見ているだけで、ついつい笑顔がこぼれちゃう、そして甘い香りが幸せな気分にしてくれるブーケになりました。
ブーケを楽しんだ後は、食べるのも大切。一つ一つのおすすめの料理方法についても教えてもらい今日は見て楽しい、食べておいしい発見ができるイベントとなりました。
これからも無印良品は、地域の皆様にいつもの生活に新しいおいしいを発見する。そんなワクワクドキドキの楽しいイベントを企画していきます。是非、イベント情報をチェックしてみてください。
無印良品 広島アルパーク
無印良品 広島アルパークをフォローするとおたよりが届きます。