こんにちは。
無印良品 広島アルパークです。
無印良品は、モノをつくり、モノを売る立場として、役割を終えたモノの行く末を考え、ムリ・ムダの少ないリユース・リサイクル(循環型社会)の実現を目指しています。
使い終わった商品も資源としてできる限り還元させるため、不要になった一部商品を貴重な資源として回収し、再度商品に活用する取り組みを続けています。
そして今回、不要になった無印良品の対象商品を回収する『 MUJI CYCLE 』に羽毛ふとんが加わりました。
\ 羽毛ふとん回収のワケ /
1|羽毛の安定供給
リサイクルリサイクル羽毛は、新毛と違い食肉や鳥インフルエンザ等の影響を受けにくく、安全な製品が生まれます。
また、店舗で回収した羽毛を原料とするのでバージン原料を仕入れるより安価に精算を行うことができます。
2|羽毛の品質向上
羽毛は復元性が高い素材です。
洗浄を繰り返すことで、羽毛が復元し特有のにおいが消えるため、より清潔にお使いいただけます。
3|環境保全
無印良品ではライブハンドピッキングされた羽毛は使用せず、自然環境に資する住管型ビジネスモデルの確定の必要性を考えています。
ぜひこの機会に、不要になった羽毛ふとんを無印良品 広島アルパークにお持ちくださいね!
商品をお持ちいただきましたら、店頭スタッフにお声がけくださいませ。マイルプレゼントの手続きをさせていただきます。MUJI Passportを店舗スタッフにご提示ください。
-----------------------
■ MUJI CYCLE回収キャンペーン
■ 回収日|2024年12月6日(金)からスタート
■ 回収店舗|全国46店舗(広島県では広島アルパークのみ)
※回収対象店舗はホームページからご確認ください。
■ 回収場所|2階 承りカウンター
■ 回収条件|無印良品でお買い上げいただい羽毛ふとん全般
※汚れ、破れた状態の羽毛ふとんも回収対象となります。
※対象外のふとんは、他社羽毛、綿、ポリエステル、濡れている状態のふとんの持込はお断りさせていただいております。
■ マイル|持ち込みの量にかかわらず、回収日ごとに1,000 MUJIマイルを付与しています。
今回の羽毛布団の回収を通し、羽毛をリサイクルすることで、限りある資源の有効活用をすすめていきます。そして、2025年春夏シーズンには、回収した羽毛布団を一部使用した商品の発売を目指すことで、社会全体での羽毛の循環に貢献してまいります。
無印良品ではさまざまな使用済み製品の回収に取り組み、少しでも多くの資源を新たな商品の素材へ活用できるように取り組んでいます。
※2024年12月現在
---------------------------
【関連リンク】
■無印良品 広島アルパーク
https://shop.muji.com/jp/hiroshima-alpark/
■無印良品 広島アルパークInstagram
https://www.instagram.com/muji_hiroshimaalpark?igsh=dzNpMW13ZmJ6bW9z
広島アルパークをフォローするとスタッフのおすすめ商品や新商品の情報などがいち早く届きます。そして店舗で行われるヨガ・ワークショップなどのイベントや地域の情報など、みなさんのくらしがすこやかになる情報を、これからもどんどん発信していきますね。
気に入った情報にハート♡を押してもらえると嬉しいです。