広島アルパーク

【アルパーク】昔ながらのすっぱい!白梅干し|広島のおいしいもの

白梅干し

スタッフのおすすめ

2024/03/08

こんにちは。
無印良品 広島アルパークです。
 
1階食品売り場には、広島県のさまざまな場所で生産された「広島のおいしいもの」が並んでいます。
 
その「広島のおいしいもの」の中から、今日は尾道市向島の万汐農園で生産されている 
「満汐梅林 白梅干し」をご紹介します。
 
梅干しの漬け方には大きく分けて2つの種類があります。
塩漬けした梅をそのまま干した梅干しが「白梅干し」
赤しそで漬けてから干した梅干しが「赤梅干し」です。
 
「満汐梅林 白梅干し」は、三原市深町の菰口山にある満汐梅林で環境に優しい自然栽培で育った梅を使用しています。
安心!ひろしまブランド特別栽培農産物にも認証された梅を、昔ながらの製法で漬けたすっぱい梅干しです。
 
 
白梅干し

 
■満汐梅林 白梅干し 消費税込 550円 

梅に対して14%の塩(通常販売の梅干しは塩分濃度6~8%の商品が多いようです)を使用しています。
酸っぱさはあるけど塩辛いと言うほどではなく梅本来の風味を感じとれる美味しさになっています。
 
白梅干し
あったかご飯、おにぎり、お茶漬けにはもちろん和え物などにもよく合いますので是非お試しください。
 
広島のおいしいもの
 
1階食品売り場でこのマークを目印にして、「広島のおいしいもの」を探してみてください。
 
「満汐梅林 白梅干し」をはじめとして、広島で作られた魅力的なおいしいものがたくさん。
 
添加物や化学調味料を極力使わない、安心安全なもの、また地域活性化につながるおいしいもの、という視点で選んだ150アイテムが並んでいますよ!
 
 
無印良品 広島アルパーク
 
 
無印良品 広島アルパークをフォローするとおたよりが届きます。