こんにちは。
無印良品 広島アルパークです。
1階食品売り場には、広島県のさまざまな場所で生産された「広島のおいしいもの」が並んでいます。
その「広島のおいしいもの」の中から、今日は広島市カクイチ横丁さんで生産されている「ひとてまシリーズ 白あえの素」「ひとてまシリーズ 酢の物の素」をご紹介します。
カクイチ横丁さんは「From hand to hand 手から手へ。広島のものづくりを世界の人たちの手へ。過去の偉人から未来の子供たちの手へ。」というメッセージと共に、本気でもの作りをしている方と企画し、デザイン流通まで一気通貫で行っています。
■白あえの素 消費税込240円
■酢の物の素 消費税込240円
広島アルパークでも販売している「ごはんいきる」シリーズで有名な、カクイチ横丁さんのひとてまシリーズの中から今回は「白あえの素」と「酢の物の素」を作ってみました。
●用意するもの
「白あえの素」 ほうれん草またはいんげん・小松菜・かぼちゃなどのお好みのお野菜
「酢の物の素」 きゅうりや錦糸卵などお好みの具材
今回は「白あえの素」には小松菜を、「酢の物の素」にはきゅうりを入れて作ってみます。
「白あえの素」
1・小松菜を5㎝程度のざく切りにし、レンジで数分加熱します。少し冷ましたのち水気を切ります。
2・白あえの素と混ぜます。
3・完成!
豆腐も調味料も「白あえの素」に入っているので用意するものはお好みの野菜だけでいいんです。
「酢の物の素」
1・スライスしたきゅうりを千切りにします。水気が気になる方は軽く搾ります。
2・酢の物の素と千切りきゅうりと混ぜます。
3・完成!
きくらげ・人参・はるさめと調味料も「酢の物の素」に入っているのできゅうりを加えるだけでいいんです。
あと一品欲しいけど面倒・・・な時は、混ぜるだけで美味しいカクイチ横丁さんの「ひとてまシリーズ 白あえの素」と「酢の物の素」はいかがでしょうか?
1階食品売り場でこのマークを目印にして、「広島のおいしいもの」を探してみてください。
「白あえの素」「酢の物の素」をはじめとして、広島で作られた魅力的なおいしいものがたくさん。
添加物や化学調味料を極力使わない、安心安全なもの、また地域活性化につながるおいしいもの、という視点で選んだ150アイテムが並んでいますよ!
無印良品 広島アルパーク
無印良品 広島アルパークをフォローするとおたよりが届きます。